ホーム > 広報あしやバックナンバー 平成4年 > 広報あしや 平成4年12月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:8,914KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
わんだふるお母さん1/88,000 |
|
|
2 |
水道の現状Q&A |
水道部総務課 |
38-2080 |
2 |
花と緑のお医者様 |
緑化協会 |
38-2103 |
2 |
国民年金納付相談 |
保険年金課年金係 |
38-2036 |
2 |
年末年始の交通事故防止運動 |
道路課 |
|
2 |
エイジレスライフセミナー受講生募集 |
社会教育文化課 |
38-2091 |
2 |
戸籍手数料の改定 |
市民課 |
38-2030 |
2 |
日本の伝統文化を通じての国際交流 |
芦屋南高校 |
34-1531 |
3 |
民生(児童)委員が改選されました |
保建福祉部総務課地域福祉係 |
38-2040 |
3 |
年末特別火災警戒を実施 |
消防本部警防課 |
32-2345 |
3 |
ひととき |
|
|
3 |
「下水」の水質試験結果 |
下水処理場 |
32-1291 |
3 |
第14回芦屋少年少女合唱団定期演奏会 |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
3 |
第43回童美展<児童創作美術展> |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
4 |
’92人権週間記念行事 日々の生活と人権を考える集い |
生活文化課 |
38-2007 |
4 |
ぼくにもほしいパパとママ |
福祉課保護・母子福祉係 |
38-2042 |
4.5 |
かけがえのないいのちの地球 |
|
|
4.5 |
年末のつどい 障がい児年末のつどい |
福祉課障害者福祉係 |
38-2043 |
4.5 |
年末のつどい 母父子家庭年末のつどい |
福祉課保護・母子福祉係 |
38-2042 |
5 |
暮らしの中の人権 |
|
|
5 |
12月4日~12月10日は人権週間 あなたの人権は守られていますか |
|
|
5 |
芦屋の景観を考える(9) |
みどり景観課 |
38-2075 |
6 |
保健環境 |
|
|
6 |
病院便り |
市立芦屋病院 |
31-2156 |
6 |
日曜日・祝日救急当番医 |
|
|
6 |
検診だより11月1日~1月5日 |
|
|
7 |
12月は大気汚染防止推進月間 |
環境部環境保全課 |
38-2051 |
7 |
12・1月 大型ゴミ収集日 |
環境部環境保全課 |
38-2051 |
7 |
ご・あ・ん・な・い |
|
|
7 |
12月●阪神間のイベント情報 |
|
|
7 |
詩人富田砕花旧居 秋の展観 大正デモクラシーと砕花 |
芦屋市立美術博物館内文化財係 |
31-9066 |
7 |
ふれあいコンサート |
浜風小学校 |
23-4591 |
8 |
市民のひろば |
|
|
8 |
わたしの伝言板 |
|
|
8 |
芦っ子 |
|
|
8 |
アコちゃんだより |
|
|