ここから本文です。

更新日:2021年7月12日

議員倫理検証検討結果報告

検討着手経緯

第19期議員により、平成26年(2014年)10月に施行した芦屋市議会基本条例(以下、「議会基本条例」という。)について、平成29年(2017年)9月から翌30年(2018年)5月にかけて検証を行ない、報告書にまとめました。

報告書では、検証過程で出た多岐にわたる問題提起と対応方策を「課題」としてまとめ、令和元年(2019年)6月任期開始の第20期議員へ申し送り、第20期議員においては、これらの「課題」について年次的に検討していくことにしました。

※詳細は第19期議員による検証結果報告(平成30年(2018年)5月)(別ウィンドウが開きます)をご参照ください。

議員の政治倫理についての課題

「課題」における議員倫理に関する内容は下記のとおりです。

「芦屋市議会基本条例検証結果報告書」参考資料1から抜粋

「課題」における議員倫理に関する内容

課題

該当条文

問題提起として出された意見

対応方策として出された意見

2

第7条

問題07-1-1 本市議会では政治倫理を問われる事例はないものの、他議会では問題ある事例が発生しているため、本市議会でも改めて認識を徹底する必要がある。

問題07-1-2 改選ごとに、全議員を対象とした講習会など、本条文(議員の政治倫理)の徹底を行なう必要がある。

問題07-1-3 虚礼廃止等に関する決議は30年近く前であり、この間、改正されている公職選挙法との整理をする必要がある。
方策07-1-1 芦屋市議会議員及び市長等の倫理に関する条例並びに芦屋市議会議員の虚礼廃止等に関する決議の検証について検討する。

検討体制

今回の検討体制については、令和2年6月26日の代表者会議において、別途検証体制を設置することとし、第1回会議で名称を「議員倫理検証検討会議」と決定しました。

検討課題

  • 虚礼廃止等に関する決議の検証
  • 倫理条例の検証
  • 他団体事例の研究
  • 議員への研修について

設置期間

令和2年(2020年)8月から令和3年(2021年)2月まで

委員構成

委員構成

座長

自由民主党芦屋市議会議員団 福井 利道 副議長

委員

自由民主党芦屋市議会議員団 松木 義昭 議員
日本共産党芦屋市議会議員団 平野 貞雄 議員
BE ASHIYA 青山 暁 議員
公明党 徳田 直彦 議員
あしや しみんのこえ 中村 亮介 議員
日本維新の会 浅海 洋一郎 議員

検討会議の活動状況

検証会議の活動状況は、下表のとおりです。

 

日 時

内 容

第1回

令和2年8月4日

・会議体の名称について
・議員の政治倫理(虚礼廃止等に関する決議等の確認)
・会議の進め方
・スケジュール

第2回

令和2年8月20日

・虚礼廃止等に関する決議の整理・研究
・阪神間各市の倫理条例の整理・研究(他市との比較)

第3回

令和2年9月18日

・政治ポスターを電柱・公共物等から追放する決議の整理・研究
・虚礼廃止等に関する決議の整理・研究(前回議論からの続き)
・倫理条例の整理・研究(他市状況の確認)
・市議会議員政治倫理審査会の委員構成について(本市規定の確認)

第4回

令和2年10月8日

・虚礼廃止等に関する決議の整理・研究(改正案の確認)
・倫理審査会の各市状況(他市状況の確認)
・倫理条例の整理・研究(他市状況の確認)

第5回

令和2年12月17日

・虚礼廃止等に関する決議の整理・研究(改正案の確認)
・倫理審査会の各市状況(改正案の確認)
・倫理条例の整理・研究(改正案の確認)
 

令和3年1月26日

・全体協議会にて中間報告

第6回

令和3年2月16日

・中間報告後の意見について
 

令和3年2月26日

・代表者会議にて最終報告

議員倫理検証検討会議での協議結果(報告)(PDF:257KB)(別ウィンドウが開きます)

議員提出議案

令和3年第1回定例会本会議(令和3年3月22日)において下記のとおり議案が提出され、いずれも可決成立しました。

議員提出議案第17号

芦屋市議会議員及び市長等の倫理に関する条例の一部を改正する条例(PDF:51KB)(別ウィンドウが開きます)

議員提出議案第18号

芦屋市議会議員の虚礼廃止等に関する決議(PDF:62KB)(別ウィンドウが開きます)

 

お問い合わせ

市議会事務局

電話番号:0797-38-2001

ファクス番号:0797-38-2170

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る