ここから本文です。

更新日:2025年4月9日

民生文教常任委員会

民生文教常任委員会の調査資料を公開します。

調査日 調査名
令和6年6月7日(金曜日) 放課後児童クラブについて(PDF:394KB)(別ウィンドウが開きます)
令和6年6月7日(金曜日)

環境処理センター施設整備について①神戸市との連携(PDF:114KB)(別ウィンドウが開きます)

環境処理センター施設整備について②施設整備基本計画(PDF:7,999KB)(別ウィンドウが開きます)

令和6年7月22日(月曜日)

放課後児童クラブについて(PDF:2,095KB)(別ウィンドウが開きます)
令和6年9月4日(水曜日) 高齢者生活支援センターの増設について(PDF:2,490KB)(別ウィンドウが開きます)
令和6年9月4日(水曜日)

環境処理センター施設整備について①神戸市との広域連携(PDF:1,098KB)(別ウィンドウが開きます)

環境処理センター施設整備について②施設整備計画(PDF:68KB)(別ウィンドウが開きます)

令和6年12月3日(火曜日)

環境処理センター施設整備について①神戸市との連携(PDF:1,678KB)(別ウィンドウが開きます)

環境処理センター施設整備について②施設整備基本計画(PDF:2,017KB)(別ウィンドウが開きます)

令和6年12月3日(火曜日) 三条デイサービスセンターの廃止について(PDF:325KB)(別ウィンドウが開きます)
令和6年12月3日(火曜日)

第3期こども・若者輝く未来プラン「あしや」について(PDF:255KB)(別ウィンドウが開きます)

計画書は掲載しておりません。

令和6年12月3日(火曜日)

第4次芦屋市環境計画及び芦屋市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)について(PDF:253KB)(別ウィンドウが開きます)

計画書は掲載しておりません。

令和7年2月19日(水曜日) 環境処理センター施設整備について(PDF:5,698KB)(別ウィンドウが開きます)
令和7年2月19日(水曜日)

第4次芦屋市環境計画(原案)及び芦屋市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(原案)の策定について(PDF:6,149KB)(別ウィンドウが開きます)

計画書は掲載しておりません。

令和7年2月19日(水曜日)

第3期こども・若者輝く未来プラン「あしや」(第3期芦屋市子ども・子育て支援事業計画・第3期芦屋市子ども・若者計画)について(PDF:604KB)(別ウィンドウが開きます)

計画書は掲載しておりません。

令和7年3月6日(木曜日)

兵庫県後期高齢者医療広域連合議会議員の報告について①(PDF:7,393KB)(別ウィンドウが開きます)

兵庫県後期高齢者医療広域連合議会議員の報告について②(PDF:9,955KB)(別ウィンドウが開きます)

兵庫県後期高齢者医療広域連合議会議員の報告について③(PDF:8,604KB)(別ウィンドウが開きます)

兵庫県後期高齢者医療広域連合議会議員の報告について④(PDF:5,434KB)(別ウィンドウが開きます)

令和7年3月6日(木曜日) 第4次芦屋市環境計画(原案)及び芦屋市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(原案)の策定について(PDF:511KB)(別ウィンドウが開きます)
令和7年3月6日(木曜日) 中学校の部活動について(PDF:3,915KB)(別ウィンドウが開きます)

お問い合わせ

市議会事務局  

電話番号:0797-38-2001

ファクス番号:0797-38-2170

総務部総務室法務コンプライアンス課法務係

電話番号:0797-38-2129

ファクス番号:0797-38-8691

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る