ここから本文です。
更新日:2020年1月28日
水道事業は、皆さまが使用した水道の量に基づきお支払いいただいている水道料金により成り立っています。

芦屋市の水道料金は、ご家庭、事業所等に給水している水道メーターの口径により決まる「基本料金(※1)」と、お使いいただいた水道の量によって決まる「従量料金(※2)」の合計額となります。

水道料金は2か月に1回行なう検針により確定するため、各数値は2か月を基準としています。
|
水道メーター口径 |
基本料金 |
|
|---|---|---|
|
13mm |
1,980.0円 |
|
|
20mm |
2,486.0円 |
|
|
25mm |
3,300.0円 |
|
|
40mm |
5,588.0円 |
|
|
50mm |
11,660.0円 |
|
|
75mm |
24,640.0円 |
|
|
100mm |
46,860.0円 |
|
|
150mm |
127,160.0円 |
|
(2か月当り:10%消費税込)
|
従量料金(1立方メートル当りの単価) |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
使用水量
用途 |
1~ |
21~ |
41~ |
61~ |
81~ |
101~ |
201立方メートル |
|
|
一 |
メーター口径 |
基本料金に |
1立方メートルにつき |
1立方メートルにつき |
1立方メートルにつき |
1立方メートルにつき |
1立方メートルにつき |
1立方メートルにつき |
|
メーター口径 |
1立方メートルにつき |
|||||||
|
公衆浴場用 |
1立方メートルにつき154.0円 |
|||||||
|
臨時用 |
1立方メートルにつき572.0円 |
|||||||
(2か月当り:10%消費税込)
|
使用水量 |
基本料金 |
従量料金(1立方メートル当りの単価) |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
0~20立方メートル |
21立方メートル~ |
41立方メートル~ |
61立方メートル~ |
81立方メートル~ |
101立方メートル~ |
501立方メートル |
|
|
一般用 |
1,166.0円 |
90.2円 |
121.0円 |
154.0円 |
183.7円 |
199.1円 |
206.8円 |
|
公衆浴場用 |
31.9円 |
||||||
(2か月当り:10%消費税込)
口径20mmで2か月の使用水量が50立方メートルのとき
| 水道料金・・・(a) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 基本料金 | = | 2,486.0円 | ||
| 従量料金 | 21~40立方メートル | 154.0円×20立方メートル | = | 3,080.0円 |
| 41~50立方メートル | 198.0円×10立方メートル | = | 1,980.0円 | |
| 合計 | 7,546円 | |||
| 下水道料金・・・(b) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 基本料金 | = | 1,166.0円 | ||
| 従量料金 | 21~40立方メートル | 90.2円×20立方メートル | = | 1,804.0円 |
| 41~50立方メートル | 121.0円×10立方メートル | = | 1,210.0円 | |
| 合計 | 4,180円 | |||
|
合計(a)+(b)7,546円+4,180円= |
11,726円 |
|||
阪神間の水道料金比較(1か月)(PDF:64KB)(別ウィンドウが開きます)