ホーム > まちづくり > 都市計画 > 芦屋の都市計画 > 市街地開発事業等

ここから本文です。

更新日:2021年3月31日

市街地開発事業等

土地区画整理事業街地再開発事業

街地開発事業は、すでに市街地となっている区域や今後市街化しようとする区域において、道路、公園、下水道などの公共施設を整備することによって、良好な市街地をつくろうとするもので、土地区画整理事業、市街地再開発事業などがあります。

芦屋市の市街地開発事業等実施状況

事業種別

事業地区名

施行者

施行面積

都市計画決定

事業認可

備考

土地区画整理事業

六麓荘地区

個人

29.9ha

昭和4年7月22日

完了

岩ケ平地区

組合

29.8ha

昭和5年12月27日

完了

打出山手地区

共同

6.5ha

昭和10年12月24日

完了

復興地区

芦屋市長

82.9ha

昭和21年8月16日
昭和31年4月4日

(92.5ha)

昭和22年10月3日
昭和36年12月1日

完了

浜手地区

芦屋市長

22.0ha

昭和31年3月31日

(22.0ha)

昭和31年10月1日
昭和37年9月12日

完了

甲南地区

住宅公団

24.9ha

昭和31年3月31日

(24.9ha)

昭和31年11月14日
昭和35年6月25日

完了

北部地区

芦屋市

91.9ha

昭和22年12月29日
昭和36年10月5日

(91.9ha)

昭和30年3月31日
昭和54年12月28日

完了

中部地区

芦屋市

7.8ha

昭和36年10月5日
平成27年6月9日

(7.8ha)

昭和40年2月8日
平成2年11月8日

完了

春日地区

芦屋市

6.3ha

昭和47年2月19日

(6.3ha)

昭和48年1月25日
昭和62年12月24日

完了

中央地区

都市基盤
整備公団

13.4ha

平成7年3月17日

H8年6月18日
H13年9月6日

完了

西部第一地区

都市基盤
整備公団

10.3ha

平成7年3月17日

H10年5月25日
H14年11月20日

完了

西部第二地区

芦屋市

10.7ha

平成7年3月17日

H10年3月26日
H16年9月1日

完了

市街地再開発事業

国鉄芦屋駅北地区

芦屋市

3.1ha

昭和54年12月21日
昭和60年2月5日

昭和56年8月4日
昭和62年2月2日

完了

大原地区

芦屋市・組合

2.4ha

昭和63年3月15日

平成1年3月3日
平成2年2月20日

完了

JR芦屋駅南地区

芦屋市

1.1ha

平成29年3月31日 (1.1ha)

平成30年5月30日

公有水面埋立事業

芦屋浜地区

兵庫県

126.9ha

公有水面埋立免許和44年8月1日

完了

芦屋沖地区

兵庫県

125.6ha

公有水面埋立免許和46年6月29日

完了

土地区画整理事業

家屋が密集した市街地や無秩序に市街化しつつある地域、新たに市街化しようとする地区、大規模な災害を受けた地区などで、地区内の土地の所有者や住民が話し合い、みんなで土地を出し合って、道都や公園などの公共施設を整備し、あわせて土地の形を整える事業です。これにより、居住環境が向上するほか、便利で災害時にも安心な道路や公園が配置されるなど、安全で快適な市街地ができあがります。

芦屋市では、震災後、中央地区、西部第一地区、西部第二地区の計3地区で震災復興土地区画整理事業が行われました。

震災復興土地区画整理事業へ

土地区画整理事業実施箇所図

下の図は現存する資料をもとに作成したものです。

土地区画整理事業実施箇所図

このページのトップへ

市街地再開発事業

低層で老朽化した木造建築などが密集し、道路や公園などの公共施設が不足しているなど生活環境が悪化していたり、災害の危険性がある地区について、細かく分かれている敷地をまとめ、災害に強い中高層の共同建築物に建て替えるとともに、公園や道路などの公共施設を整備する事業です。これにより土地の効率的な利用が可能となり、都市機能の増進、火災などに対する安全性の向上、商業活動の活性化などが図られます。

芦屋市では、国鉄芦屋駅北地区(第1地区、第2地区、第3地区)大原第1地区・大原第2地区の計5地区で第一種市街地再開発事業が行われました。

また、平成29年3月31日にJR芦屋駅南地区第二種市街地再開発事業を都市計画決定しました。

JR芦屋駅前市街地再開発事業の概要

再開発事業イメージ図

国鉄芦屋駅北地区(第1地区、第2地区、第3地区)

地区

第1地区(アルパ芦屋)

第2地区(ラポルテ本館・西館、ホテル竹園)

第3地区(ラリーブ)

事業名

国鉄芦屋駅北地区第一種市街地再開発事業(第1地区)

国鉄芦屋駅北地区第一種市街地再開発事業(第2地区)

国鉄芦屋駅北地区第一種市街地再開発事業(第3地区)

所在地

芦屋市船戸町1街区と松ノ内町1街区の一部

芦屋市船戸町2、4街区と大原町10街区

芦屋市松ノ内町1街区の一部

施行者

芦屋市

芦屋市

芦屋市

地区面積

約0.6ha

約2.0ha

約0.5ha

施行年度

昭和54年度(採択年度)~昭和58年度

昭和54年度(採択年度)~昭和61年度

昭和59年度(採択年度)~平成元年度

総事業費

約35億円

約200億円

約59億円

大原第1地区・大原第2地区大原第1地区・大原第2地区

地区

大原第1地区(ラモール芦屋)

大原第2地区(ラポルテ東館・北館)

事業名

大原地区第一種市街地再開発事業(第1地区)

大原地区第一種市街地再開発事業(第2地区)

所在地

芦屋市大原町2、3街区と上宮川町1、5街区の各一部

芦屋市大原町9街区、11街区の一部

施行者

芦屋市

大原第2地区市街地再開発組合

地区面積

約0.9ha

約1.5ha

施行年度

昭和62年度(採択年度)~平成10年度

昭和63年度~平成10年度

総事業費

約147億円

約206億円

※芦屋市地域開発事業(大原第1地区第一種市街地再開発事業)経営戦略(PDF:775KB)(別ウィンドウが開きます)

 JR芦屋駅南地区

JR芦屋駅南地区まちづくりのページへ

お問い合わせ

都市政策部都市戦略室都市政策課都市政策係

電話番号:0797-38-2073

ファクス番号:0797-38-2164

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る