ホーム > 防災・安全 > 防災 > 災害時の情報提供 > 防災情報ツール > 全国瞬時警報システム(J-ALERT) > 令和6年度 全国一斉情報伝達試験の実施について

ここから本文です。

更新日:2024年3月25日

令和6年度 全国一斉情報伝達試験の実施について

趣旨

 緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達を行なうため、国が全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。この訓練に伴い芦屋市では、防災行政無線(屋外スピーカー、戸別受信機、緊急告知ラジオ等)による訓練放送を行ないます。

 全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて送られてくる国からの緊急情報を、自動起動により皆さまへお伝えし、いざという時に備えるための重要な訓練ですので、ご理解とご協力をお願いします。

訓練内容

1.日時

第1回 令和6年5月22日(水曜日) 午前11時00分

第2回 令和6年8月28日(水曜日) 午前11時00分

第3回 令和6年11月20日(水曜日)午前11時00分

第4回 令和7年2月12日(水曜日) 午前11時00分

2.実施内容

 緊急情報(弾道ミサイル情報等)が発表された場合を想定し、防災行政無線の訓練放送又はひょうご防災ネットのメール(登録者のみ)を確認後、各自で次の行動を行ってください。

【屋外にいる場合】近くの建物の中か地下に避難する。

【建物がない場合】物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る。

【屋内にいる場合】窓から離れるか、窓のない部屋に移動する。

緊急速報メール(エリアメール)による情報発信はありません。

3.放送内容

 市内に設置している防災行政無線(屋外スピーカー)、戸別受信機、緊急告知ラジオ等から、次の内容が放送されます。

 「♪(上りチャイム)【これは、Jアラートのテストです。】×3回 こちらは防災あしやです。♪(下りチャイム)」

防災行政無線の放送が聞き取れなかったり、もう一度聞きたいときは、自動応答電話(電話番号:050-5527-2580※通話料有料)を利用してください。

4.注意事項

防災行政無線は、雨風等の気象状況、屋外スピーカーの向きや距離等の位置関係や屋内におられる等の条件により聞こえにくい場合があります。

緊急告知ラジオからの放送は「全国瞬時情報システム(Jアラート)からの緊急情報の放送」を西宮市と同じ周波数で行なうため、「防災にしのみやし」として流れますので、ご了承願います。

関連情報

武力攻撃事態等への備え

 

 

お問い合わせ

都市政策部都市基盤室防災安全課防災対策係

電話番号:0797-38-2093

ファクス番号:0797-38-2157

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る