このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
芦屋市
検索方法
ホーム > 防災・安全 > 防災 > 災害時の情報提供 > 防災情報ツール > 芦屋市防災行政無線システム > 防災行政無線システムとは
芦屋市防災行政無線システム
ここから本文です。
更新日:2023年5月19日
近年、異常気象によると思われる災害が各地で発生していますが、芦屋市では、防災行政無線の整備を行ない、平成22年4月から運用を開始しました。 市内45カ所に設置された屋外拡声子局及び約160台の戸別受信機と緊急告知ラジオから市民の皆さんの安全を守る内容の放送がされます。
災害時
災害時には次の内容例のような放送を大音量で行います。
平常時
平常時には設備の点検と啓発を兼ねて、訓練放送や毎日午後5時に「夕焼け小焼け」を放送しています。
お問い合わせ
都市政策部都市基盤室防災安全課
電話番号:0797-38-2093
ファクス番号:0797-38-2157