ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > 「のびのびパスポート」の配布
ここから本文です。
更新日:2025年4月8日
芦屋市では、子どもたちの健全な育成を図り、教育環境をより一層充実させるため、市内及び連携する市町に在住する小中学生を対象に、教育施設等へ無料で入場できる「のびのびパスポート」を配布しています。
対象施設の入口で「のびのびパスポート」を提示すると無料で見学できますので、是非ご活用ください。
(参考)
神戸市ホームページ「のびのびパスポートの紹介」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
【のびのびパスポート連携市町】
神戸市、西宮市、宝塚市、三田市、三木市、明石市、稲美町、淡路市、洲本市、南あわじ市、鳴門市、徳島市、篠山市、堺市、忠岡町、岸和田市、泉佐野市、田尻町、紀の川市、海南市
年度ごとに、下記のとおり配布を行っています。有効期限がありますのでご注意ください。
学校(市立、私立等)を通じて年度ごとに全児童・生徒に配付しています。
紛失、毀損等の再交付についても学校で行ないますので、各学校にお問い合わせください。
芦屋市教育委員会社会教育推進課(芦屋市役所北館4階)で配布しています。
交付の際には、芦屋市教育委員会社会教育推進課へ事前にご一報いただき、次の2つの書類をお持ちください。
「のびのびパスポート」交付願(PDF:32KB)(別ウィンドウが開きます)