ここから本文です。
更新日:2022年8月6日
芦屋をより住み良いまちにするため、市民の皆さまと意見交換を行なう開催案内や過去に開催された内容をご覧いただけます。
開催案内チラシ(JPG:6,241KB)(別ウィンドウが開きます)
https://youtu.be/nkRvMG1BLg8 (外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
アンケートの入力はこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
芦屋市の"今"や"未来"について市長と意見交換をしましょう。
第1部 JR芦屋駅南地区再開発事業の経過と現状
<第1部のパネリスト>
三谷 哲雄 氏 | 流通科学大学経済学部教授 |
嘉名 光市 氏 | 大阪公立大学工学部教授 |
渡辺 直子 氏 | 芦屋市市民参画協働推進会議会長 |
中嶋 雅美 氏 | 2030SDGs公認ファシリテーター |
いとう まい | 芦屋市長 |
第2部 ROAD TO 2040 ASHIYA~未来の芦屋を見据えて~
日時 8月6日(土曜)午後2時~5時
会場 YouTubeライブ配信(手話の同時通訳付き)
令和3年度10月開催報告 「オープンミーティング」
開催日時など |
|
---|---|
内容など |
テーマ 「ASHIYA SMILE BASE」 |
その他 |