ここから本文です。
更新日:2024年9月17日
本市の「芦屋市地域脱炭素実現に向けた「市民・事業者参加型」省エネ・再エネ設備導入促進事業」が令和5年5月31日に、環境省の令和5年度地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)に採択されました。
1.事業計画の名称
芦屋市地域脱炭素実現に向けた「市民・事業者参加型」省エネ・再エネ設備導入促進事業
2.事業計画の期間
令和5年度から令和9年度
3.総事業費、交付限度額
・総事業費 1,295,140千円
・交付限度額 293,336千円
本事業は、地域に関わる全ての分野の活動において「脱炭素につながる新しい豊かな暮らし」を実現するための取り組みです。温室効果ガスの排出量を削減し、再生可能エネルギーの導入量を増やすことを目的としています。特徴は、「エネルギーの地産地消の都市型モデルの創出」です。
市民・事業者の方と市が一体となった脱炭素実現モデルの構築を目指します。
情報提供依頼の結果を公表します。
卒FIT電気の買取と違うことを伝える必要があるため、お問い合わせ、お申し込みの際には、必ず「新設非FIT電気の買取サービスについて」と伝えてください。
本事業の円滑な運用を可能にするため、下記の事業が可能な事業者の登録を依頼します。
登録いただいた内容は、市HPに掲載予定です。
市内の戸建て住宅または、集合住宅や事業者施設の屋根に、太陽光発電設備を設置した個人または、マンションの管理組合、事業者に対して、新設非FIT電気の買取が可能な事業者
注意)今回の情報提供依頼は、非FITで太陽光発電設備の導入を検討される市民・事業者の方に、非FIT電気の買取サービスを実施する事業者の情報を提供することを目的としています。そのため、今回の情報提供依頼に登録されない事業者の非FIT電気買取サービスを利用した場合であっても、補助対象外とはなりません。
令和7年度の事業開始に向けたワーキングの開催のための参加事業者を募集します。
このワーキングは、PPAによるPVの設置に関する、知見やノウハウをお持ちの事業者の皆さまから、ご意見を頂戴することで、事業をより実現可能なものとすることを目的としています。
令和6年9月17日から令和6年9月30日
ワーキング参加事業者の方と、事業実施のための課題抽出や解決に向けた条件整理等を行ない、令和7年度の事業開始に向けた準備を進めます。ワーキングの参加に応募いただける事業者の方は、以下の「お知らせ」欄に添付の「申し込みフォーム」から上記募集期間内に登録してください。