ホーム > くらし > 環境 > 【令和4年度】太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入支援事業について

ここから本文です。

更新日:2022年9月21日

【令和4年度】太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入支援事業について

令和4年度より、阪神7市1町と神戸市と連携して、太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業を連携して実施します。

好評につき、募集期間の締め切りが10月10日(月曜日)まで延長されました

9月20日(火曜日)までになっておりました募集期間の締め切りが10月10日(火曜日)まで延長されることになりました。参加登録やオンライン説明会へのご参加は無料です。お気軽にご検討ください。

申し込みサイトURL(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

価格が入札で決定しました

3パターンの購入プランの価格が入札で決定しましたのでお知らせします。

  • 太陽光パネルのみの設置:市場価格の約25%OFF
  • 太陽光パネルと蓄電池の設置:市場価格の約23.2%OFF
  • 蓄電池のみの設置:市場価格の20.1%OFF

詳細を記載したチラシ(PDF:1,689KB)(別ウィンドウが開きます)

参加登録が始まりました

6月1日より、太陽光発電・蓄電池設備の共同購入希望者の募集が開始します。

日々の生活に使う電気を自宅の屋根で発電できる太陽光パネル、そして発電した電気を夜間も有効に活用し災害時にも役立つ蓄電池を安心して導入できる機会として提供します。おうちでできるSDGs!この機会にオトクに購入しませんか?

まずは専用WEBサイトから参加登録し、オンライン説明会でご確認ください。(無料)

専用WEBサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

事業に関するお問い合わせ先:阪神神戸 みんなのおうちに太陽光事務局

電話番号:0120-728-300(10時~18時(土・日・祝日を除く))

募集案内(PDF:1,745KB)

募集案内のチラシは下記の場所で配布しています。

  • 芦屋市役所:北館1階 情報コーナー、北館3階環境課窓口
  • ラポルテ市民サービスコーナー 
  • 上宮川文化センター
  • 市民センター

令和4年度 共同購入支援事業の施工事業者募集について

本事業は9市町とアイチューザー(株)が協定を締結して実施しています。

太陽光パネル・蓄電池を一括して発注することでスケールメリットを生かし、設備の設置費用を安くする仕組みになっており、設備の設置施工の入札にご参加いただける施工事業者を募集いたします。

詳細は、本事業の支援事業者であるアイチューザー(株)のホームページ(下記リンク先)をご確認ください。

  • 募集期間:令和4年6月10日まで

お問い合わせ

市民生活部環境課保全係

電話番号:0797-38-2051

ファクス番号:0797-38-2162

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る