ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 学校施設 > 芦屋市立学校園の施設整備 > 市立学校園施設の整備状況について
ここから本文です。
更新日:2023年9月7日
芦屋市の「学校施設整備計画」の最重要課題は、建物の耐震性の確保です。児童生徒が一日の大半を過ごす施設でもあり、災害時においては地域の皆さんの避難所ともなる施設ですので、昭和56年以前の旧耐震基準の建物の耐震性を確保するために平成12年度から平成20年度にかけて市立小中学校及び幼稚園の耐震診断を行ないました(避難所に指定されている市立学校園施設については以下のリンクをご参照ください)。
この診断結果に基づき、耐震性の低い建物については平成13年度から平成22年度にかけて年次的に耐震補強工事を実施しました。また、老朽化し機能低下した建物の耐力度数値が低い校舎については、順次校舎の建て替えを行なってきました。
その結果、平成22年度末時点において市立小中学校及び幼稚園の耐震化率を100%とすることができました(文部科学省の基準に基づく)。
市立小中学校で校舎内外のバリアフリー化事業を平成21年度まで行ない、市立小中学校の施設につきましては、整備計画どおり完了しました。
精道小(H17)、宮川小(H7)、山手小(H12)、岩園小(H14)、朝日ケ丘小(H19)、潮見小(H21)、打出浜小(H19)、浜風小(H13)
精道中(R2)、山手中(H30・R2)、潮見中(H8)
市立小中学校の教室には平成20年度から2箇年で空調(冷暖房)を整備しました。
宮川幼、岩園幼、小槌幼、西山幼、潮見幼
小槌幼、西山幼
市立幼稚園5園全ての遊戯室には冷暖房を整備しました。
市立幼稚園5園すべての保育室においても平成23年度中に冷暖房を整備しました。
実施年度 |
内容 |
平成19年度 | 精道中学校体育館・部室棟 |
朝日ケ丘小学校教室棟 | |
平成20年度 | 朝日ケ丘小学校体育館・管理棟 |
平成21年度 | 潮見小学校教室棟 |
潮見中学校教室棟、特別教室棟 | |
小槌幼稚園管理保育棟 | |
平成22年度 | 潮見小学校管理特別教室棟 |
潮見小学校体育館棟 | |
山手中学校体育館(旧三条小学校) | |
潮見中学校管理教室棟 | |
潮見中学校体育館棟 |
実施年度 |
内容 |
平成20年度 | 朝日ケ丘小学校トイレ改修工事 |
平成24年度 | 潮見小学校グラウンド改修工事 |
平成25年度 | 打出浜小学校普通教室棟大規模改修工事 |
潮見中学校テニスコート改修工事 | |
宮川小学校空調設備改修工事 | |
平成26年度 | 打出浜小学校管理・特別教室棟大規模改修工事 |
打出浜小学校体育館棟大規模改修工事 | |
平成27年度 | 打出浜小学校グラウンド改修工事 |
西山幼稚園トイレ改修工事 | |
平成28年度 | 浜風小学校普通教室棟大規模改修工事 |
平成29年度 | 潮見幼稚園便所改修工事 |
浜風小学校管理・特別教室棟大規模改修工事 | |
浜風小学校体育館棟大規模改修工事 | |
平成30年度 | 浜風小学校グラウンド・プール等大規模改修工事 |
令和元年度 |
潮見小学校給食室空調設備改修工事 打出浜小学校給食室空調設備改修工事 |
令和3年度 |
宮川小学校トイレ改修工事 山手小学校空調設備改修工事 |
実施年度 |
内容 |
平成19年度 |
精道小学校管理・給食・屋内運動場棟しゅん工 |
平成26年度 | 宮川小学校プール棟しゅん工 |
平成27年度 | 潮見中学校給食・特別教室棟しゅん工 |
平成28年度 | 岩園幼稚園しゅん工 |
平成29年度 | 岩園小学校給食・普通教室増築棟しゅん工 |
平成30年度 | 山手中学校管理・普通教室・給食棟しゅん工 |
令和2年度 |
山手中学校特別教室棟・体育館棟しゅん工 精道中学校管理・普通教室・特別教室・給食棟しゅん工 |
令和4年度 | 精道中学校体育館棟しゅん工 |