ここから本文です。
更新日:2020年6月4日
カタログポケットのページはこのページを見(み)てください。For details about CatalogPocket app, please refer to this page.
インターネットで見(み)ることができます。You can see it on its website.(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
アプリをダウンロードすると音(おと)で文(ぶん)を聞(き)くこともできます。お金(かね)はかかりません。
iOS(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます) android(外部サイトへリンク)
新型(しんがた)コロナウイルスの説明(せつめい)と、病気(びょうき)にならないために気(き)をつけること
そのほかの言語(げんご)はこのページを見(み)てください(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)。
新(あたら)しいコロナウイルスが広(ひろ)がってみんな大変(たいへん)になっているため、国(くに)から1人(ひとり)に10万円(まんえん)がもらえます。
10万円(まんえん)をもらうことができる人(ひと)は、2020年(ねん)4月(がつ)27日(にち)に日本(にほん)に住(す)んでいる日本人(にほんじん)と、日本(にほん)に3か月(げつ)より長(なが)くいる資格(しかく)を持(も)っていて、役所(やくしょ)に住所(じゅうしょ)を登録(とうろく)している外国人(がいこくじん)です。
お金(かね)をもらうための書類(しょるい)が芦屋市(あしやし)から家(いえ)に届(とど)きます。この書類(しょるい)に銀行(ぎんこう)の口座番号(こうざばんごう)を書(か)いて、通帳(つうちょう)やパスポート・在留(ざいりゅう)カードのコピーと一緒(いっしょ)に芦屋市役所(あしやしやくしょ)に送(おく)ります。
マイナンバーカードを持(も)っている人(ひと)は、インターネットで申(もう)し込(こ)むことができます。
The Japanese government is to hand out 100,000 yen in cash to all residents as part of its economic response to the coronavirus outbreak.
Those who are eligible are:
Ashiya City will send application forms to the heads of every household.
Applicants will have to provide a bank account number, with copies of their ID and bank account information.
People can also use an individual identification system, known as the "My Number Card", to apply online.
特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)の市(し)のページへリンク
いろいろな言語(げんご)で読(よ)むことができます。
Information is available in 12 languages.
総務省(そうむしょう)のホームページ(external link / 外部サイトへリンク)(open link in new window / 別ウィンドウが開きます)
特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)の案内(あんない)/ Guide to Special Cash Payment(PDF:491KB)
書(か)き方(かた)の見本(みほん) 1/ Application sample 1 (in English)(PDF:134KB)
書(か)き方(かた)の見本(みほん) 2/ Application sample 2 (in English)(PDF:185KB)
NHK WORLD JAPAN(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
厚生労働省(こうせいろうどうしょう)のホームページ(英語(えいご))in English(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
厚生労働省(こうせいろうどうしょう)のホームページ(中国語(ちゅうごくご))in Chinese(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
関連リンク