ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成元年~10年分 > 広報あしやバックナンバー 平成10年 > 広報あしや 平成10年10月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
10月10日正午から通行できます |
開発事業課 |
0797-38-2072 |
1 |
10月18日-第10回あしや秋まつり- |
コミュニティ課 |
0797-38-2007 |
2 |
支給額を4月分から増額します |
福祉課障害福祉係 |
0797-38-2043 |
2 |
無年金外国籍高齢者等福祉給付金(高齢者特別給付金を改称) |
保険年金課年金係 |
0797-38-2036 |
2 |
10月25日(日曜日)は知事選挙の投票日です |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
2 |
市教育委員長に稲畑汀子氏が就任 |
教育委員会総務課 |
0797-38-2085 |
2 |
職員を募集します |
芦屋病院総務課管理係 |
0797-31-2156 |
2 |
こちら消費生活センターです |
経済課内 |
0797-38-2034 |
2 |
10月11日から20日まで全国地域安全運動 |
芦屋警察署 |
0797-23-0110 |
3 |
川西運動場(11月1日)西浜・東浜テニスコート(12月1日)がオープン |
体育館・青少年センター |
0797-31-8228 |
3 |
JR芦屋駅周辺 |
道路課 |
0797-38-2063 |
3 |
JR芦屋駅の北側に |
開発事業課 |
0797-38-2072 |
3 |
アンダンテ「カメラを持つ女たち(1)」 |
広報課 |
0797-38-2006 |
3 |
市の無料相談をご利用ください |
コミュニティ課 |
0797-38-2007 |
3 |
「下水」の水質検査結果 |
下水処理場 |
0797-32-1291 |
4,5 |
天高く… …隣は何をする人ぞ |
公民館 |
0797-35-0700 |
4,5 |
女性センターの催し |
女性センター |
0797-38-2023 |
4,5 |
観る、聴く、歩く |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
4,5 |
谷崎潤一郎記念館開館10周年記念企画展 |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
4,5 |
芦屋大学市民公開講座「21世紀の教育を考える」 |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
4,5 |
図書館 秋の講演会~歴史への招待~ |
図書館 |
0797-31-2301 |
4,5 |
市民福祉講座(4回シリーズ) |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
4,5 |
平成10年度『芦屋市民ギャラリー・芦屋市民ステージ』 |
芦屋市文化振興財団 |
0797-31-4962 |
4,5 |
白バラだより |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
4,5 |
春の記念植樹募集~陽光緑地を桜の新名所に~ |
都市整備公社みどりの課 |
0797-38-2103 |
4,5 |
保育所でいっしょに遊びませんか |
精道保育所 |
0797-32-0510 |
4,5 |
広報チャンネル番組ガイド9CH |
広報課 |
0797-38-2006 |
7 |
-芦屋サマーカーニバル- |
芦屋市民まつり協議会 |
0797-22-6946 |
7 |
あなたのぬくもりが笑顔にかわる |
芦屋市共同募金会 |
0797-32-7530 |
7 |
限りある資源を有効に使おう |
環境管理課 |
0797-38-2051 |
8 |
再発見 芦屋の自然 |
広報課 |
0797-38-2006 |