ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成元年~10年分 > 広報あしやバックナンバー 平成10年 > 広報あしや 平成10年1月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:26,178KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
ファイト!芦屋 あけましておめでとうございます |
|
|
2 |
阪神・淡路大震災 芦屋市犠牲者追悼式 |
秘書課 |
38-2000 |
2 |
阪神・淡路大震災犠牲者追悼式典(兵庫県) |
追悼式典実行委員会 |
078-362-3042 |
2 |
南芦屋浜地区への連絡橋の名前が決まりました |
都市計画課 |
38-2073 |
2 |
市立芦屋病院 職員募集 私立芦屋病院臨時職員の募集 |
芦屋病院総務課管理係 |
31-2156 |
2 |
市職員を募集 |
人事課 |
38-2019 |
2 |
芦屋の水道(17) |
水道部工務課 |
38-2083 |
2 |
県立芦屋南高校公開講座 「邦楽教室」発表会 |
県立芦屋南高等学校 |
34-1531 |
2 |
市民福祉講座 ふれあいについて考える |
社会福祉協議会 |
32-7530 |
3 |
平成10年度保育所入所児童の受け付け |
保育課 |
38-2045 |
3 |
保育所の園庭を開放しています |
|
|
3 |
教育委員会からのお知らせ |
教育委員会総務課 |
38-2085 |
3 |
アンダンテ |
|
|
3 |
子育てセンター「節分の会」 |
子育てセンター |
31-8006 |
3 |
TATAMIサロン 「新春コンサート」 |
公民館 |
35-0700 |
3 |
「下水」の水質検査結果 |
下水処理場 |
32-1291 |
4、5 |
共に築き助け合う 地球家族の一員として 世界の人々に目を向けよう |
国際文化課 |
38-2008 |
4 |
消防出初め式 |
消防本部総務課 |
38-2095 |
4 |
女性が撮る 女性を撮る 女性センターミニ展示 |
女性センター |
38-2023 |
5 |
平成10年 芦屋市成人式 |
スポーツ・青少年課青少年育成係 |
22-0358 |
5 |
広報チャンネル番組ガイド9CH |
|
|
6 |
保健と環境 |
|
|
6 |
健康カレンダー 1月1日~2月5日 |
|
|
6 |
大型ゴミの収集日 |
|
|
7 |
ごあんない |
|
|
7 |
芦屋西部第一地区震災復興 土地区画整理事業の施行規程及び事業計画の縦覧 |
都市整備公団芦屋土地区画整理事務所区画整理第二課 |
38-4754 |
7 |
古文書講座 |
美術博物館 |
38-5432 |
8 |
新たな「記憶」を重ねて ノーベル医学・生理学賞受賞者(マサチューセッツ工科大学教授) |
|
|
8 |
ロンドン・ソウルで公演 女人舞楽と復興 |
|
|
8 |
“We are special”トランペッター タイガー大越 |
|
|
8 |
わたしの伝言板 |
|
|
8 |
再発見芦屋の自然 |
|
|