ホーム > 広報あしやバックナンバー 平成11年 > 広報あしや 平成11年8月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
美しい街芦屋の再発見 そして創造へ |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
1 |
新しい芦屋のまちづくり |
企画財政部総合計画策定事務局 |
0797-38-2111 |
2 |
市営住宅入居希望者の登録受付 |
住宅課 |
0797-38-2026 |
2 |
自転車等保管場所移転のお知らせ |
道路課交通安全係 |
0797-38-2063 |
2 |
地球環境を守ろう |
環境管理課 |
0797-38-2051 |
2 |
海浜公園プ-ル水泳教室 |
海浜公園プ-ル |
0797-22-8861 |
2 |
白バラだより |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
2 |
-敬老会が変わります- |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
3 |
夏の公民館講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
3 |
平成11年度<後期> |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
3 |
シニアのための文学講座-永井荷風を読む |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
3 |
上宮川文化センタ-の催し |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
3 |
福祉映画会『ユキエ』 |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
3 |
アンダンテ |
広報課 |
0797-38-2006 |
3 |
不動産公売のお知らせ |
収税課 |
0797-38-2014 |
3 |
TATAMIサロン |
公民館 |
0797-35-0700 |
3 |
【8月】夜間水道修理工事当番表 |
水道部工務課維持係 |
0797-38-2083 |
4,5 |
人権特集 |
生活環境部人権推進担当 |
0797-38-2055 |
4,5 |
特設人権相談所の開設 |
生活環境部人権推進担当 |
0797-38-2055 |
4,5 |
「差別をなくそう県民運動」協賛事業 |
生活環境部人権推進担当 |
0797-38-2055 |
4,5 |
「差別をなくそう県民運動」協賛事業 |
女性センター |
0797-38-2023 |
4,5 |
「差別をなくそう県民運動」協賛事業 |
国際交流協会 |
0797-34-6340 |
4,5 |
「差別をなくそう県民運動」協賛事業 |
(財)兵庫県人権啓発協会 |
078-242-5355 |
4,5 |
介護保険制度QアンドA |
高年福祉課介護保険担当 |
0797-38-2046 |
4,5 |
~愛され親しまれる公園にあなたのアイデアを~ |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
4,5 |
第2回芦屋花と緑のコンク-ル出展者募集 |
都市整備公社みどりの課 |
0797-38-2103 |
4,5 |
広報チャンネル番組ガイド9CH |
広報課 |
0797-38-2006 |
7 |
市民ゴルフ大会 |
芦屋市体育協会事務局 |
0797-22-7910 |
7 |
歌でつづる名曲コンサ-ト‘99 |
文化振興財団事業部 |
0797-31-4962 |
8 |
再発見 芦屋の自然 |
広報課 |
0797-38-2006 |