ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成11年 > 広報あしや 平成11年12月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:421KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
コンピュータ西暦2000年問題 |
コンピュータ西暦2000年問題対策本部 |
0797-34-6713 |
2 |
芦屋市道路愛称選考委員会で道路の愛称が決まりました |
道路課 |
0797-38-2062 |
2 |
国民年金の納付相談を行ないます |
保険年金課年金係 |
0797-38-2036 |
2 |
海浜公園プール水泳教室 |
海浜公園プール |
0797-22-8861 |
2 |
白バラだより |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
2 |
12月1日~31日 |
道路課 |
0797-38-2063 |
3 |
12月は「地球温暖化防止月間」 |
環境管理課 |
0797-38-2051 |
3 |
最低賃金改正のお知らせ |
兵庫労働基準局賃金課 |
078-332-7020 |
3 |
被災者自立支援金の申請期限は平成12年4月28日(金曜日)です |
保健福祉部総務課援護担当 |
0797-38-2041 |
3 |
芦屋市地域振興券特定事業者のみなさまへ |
経済課 |
0797-38-2033 |
3 |
アンダンテ |
広報課 |
0797-38-2006 |
3 |
芦屋病院院内 クリスマスコンサート |
芦屋病院 |
0797-31-2156 |
3 |
ラ・モール芦屋 テナント募集 |
開発事業課 |
0797-38-2072 |
3 |
【12 月】夜間水道修理工事当番表 |
水道部工務課維持係 |
0797-38-2083 |
4,5 |
『男女共同参画社会基本法』 |
女性施策担当 |
0797-38-2023 |
4,5 |
人権週間記念事業 日々の生活と人権を考える集い‘99 「生きるということ」 |
生活環境部人権推進担当 |
0797-38-2055 |
4,5 |
特設人権相談所の開設 |
生活環境部人権推進担当 |
0797-38-2055 |
4,5 |
人権週間の集い |
(財)兵庫県人権啓発協会 |
078-242-5355 |
4,5 |
人権啓発映画 |
(財)兵庫県人権啓発協会 |
078-242-5355 |
4,5 |
‘99ヒューマンライツシアター |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
4,5 |
竹本 温子「芦屋の民話」挿絵原画展 |
女性センター |
0797-38-2023 |
4,5 |
障がい児 年末のつどい |
福祉課障害福祉係 |
0797-38-2043 |
4,5 |
母子父子家庭児童 年末のつどい |
福祉課保護母子福祉係 |
0797-38-2042 |
4,5 |
歳末たすけあいチャリティコンサート |
芦屋市共同募金会事務局(社会福祉協議会内) |
0797-32-7530 |
4,5 |
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
4,5 |
広報チャンネル番組ガイド9CH |
広報課 |
0797-38-2006 |
7 |
「あぶないよ ひとりぼっちにした その火」 |
消防本部警防課 |
0797-32-2345 |
7 |
子育てセンター クリスマス会 |
子育てセンター |
0797-31-8006 |
7 |
第13回 芦屋市コミスク合同文化祭 |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
8 |
再発見 芦屋の自然 |
広報課 |
0797-38-2006 |