ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成15年 > 広報あしや 平成15年8月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:390KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
8月3日(日曜日)は、 |
芦屋市民まつり協議会 (午前10時~午後4時) |
0797-22-6946 |
2 |
8月25日から |
市民課 |
0797-38-2030 |
2 |
潮見町南地区地区計画決定案、緑町西地区地区計画決定案および業平町地区地区計画(原案)の縦覧 |
都市計画課(まちづくり・開発事業担当) |
0797-38-2109 |
2 |
市営住宅入居希望者の登録受け付け |
住宅課 |
0797-38-2026 |
2 |
ウォーターパーク(南芦屋浜下水処理場)ウォッチング |
下水処理場 |
0797-32-1291 |
2 |
夏休み親子リペアー教室~自転車の簡単な修理~ |
環境施設課 |
090-3991-7514 |
3 |
芦屋学区と神戸第一学区の統合が決定しました |
学校教育課 |
0797-38-2087 |
3 |
児童扶養手当が改正されました |
児童課 |
0797-38-2045 |
3 |
ご存知ですか?特別児童扶養手当制度 |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
3 |
芦屋の人 元気になるメッセージ |
広報課 |
0797-38-2006 |
3 |
「のじぎく兵庫国体」開催が正式決定 |
国体準備室 |
0797-38-2056 |
3 |
第61回国民体育大会兵庫県開催決定記念講演会 |
国体準備室 |
0797-38-2056 |
3 |
夜間水道修理工事当番表(8月) |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
4、5 |
みんなで考えよう 平和と人権 |
国際文化課 |
0797-38-2008 |
4、5 |
平和の鐘を鳴らそう! |
芦屋ユネスコ協会事務局(生涯学習課内) |
0797-38-2091 |
4、5 |
女性センターからのお知らせ |
女性センター |
0797-38-2023 |
4、5 |
小学生の描いた 平和ポスター展 |
企画課 |
0797-38-2009 |
4、5 |
公民館からのお知らせ |
公民館 |
0797-35-0700 |
4、5 |
エイジレスライフセミナー<後期>受講生募集 |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
4、5 |
美術博物館 秋のアート・フリー・マーケット |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
4、5 |
子育てア・ラ・カ・ル・ト |
児童課 |
0797-38-2045 |
4、5 |
我が家のペット 写真大募集 |
芦屋動物愛護協会事務局(経済課内) |
0797-38-2033 |
4、5 |
シンボルマーク募集 |
芦屋動物愛護協会事務局(経済課内) |
0797-38-2033 |
4、5 |
おしゃべり音楽会 WATライブ |
公民館 |
0797-35-0700 |
4、5 |
9ch広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
6 |
保健と環境 |
|
|
7 |
8月は「道路ふれあい月間」 |
道路課 |
0797-38-2062 |
7 |
総合公園陸上競技場 |
総合公園管理事務所 |
0797-25-2023 |
7 |
「水生生物調査」をしませんか |
環境管理課 |
0797-38-2051 |
8 |
土中からのメッセージ |
文化財課 |
0797-31-9066 |