ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成15年 > 広報あしや 平成15年10月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:335KB別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
ひとと人、まちと街がもっとコミュニケーション |
あしや秋まつり協議会(コミュニティ課内) |
0797-38-2007 |
2 |
10月1日、家庭のパソコンを再資源化するPCリサイクルが始まりました |
環境サービス課 |
0797-22-2155 |
2 |
都市計画道路山手幹線(西工区) |
街路課 |
0797-38-2074 |
2 |
緑化等の環境保全事業に助成 |
環境管理課 |
0797-38-2051 |
2 |
白バラだより |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
2 |
第8回保育フェスティバル |
児童課 |
0797-38-2045 |
3 |
市教育委員長に稲畑 汀子 氏を選任 |
教育委員会管理部総務課 |
0797-38-2085 |
3 |
人権擁護委員に渡邊 洋子 氏・宮井 壽美子 氏 |
生活環境部人権推進担当 |
0797-38-2055 |
3 |
土地取引の届出をお忘れなく! |
管財課 |
0797-38-2029 |
3 |
福祉医療費助成制度 |
保険年金課医療助成担当 |
0797-38-2037 |
3 |
芦屋の人 元気になるメッセージ |
広報課 |
0797-38-2006 |
3 |
明るい選挙推進大会講演会 |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
3 |
ふれあい運動会 |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
3 |
夜間水道修理工事当番表(10月) |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
4、5 |
公民館講座のお知らせ |
公民館 |
0797-35-0700 |
4、5 |
介護教室~家庭で活用できる介護技術の習得~ |
芦屋ハートフル福祉公社 |
0797-38-3122 |
4、5 |
平成15年度市民福祉講座 |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
4、5 |
パソコン教室受講者募集 |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
4、5 |
女性センターの催し |
女性センター |
0797-38-2023 |
4、5 |
講演会「『ホームレス』ってな~に?」 |
芦屋市人権教育推進協議会(生涯学習課内) |
0797-38-2091 |
4、5 |
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
4、5 |
平成15年 芦屋市民ギャラリー・ステージ |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
4、5 |
体育の日の行事 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-7910 |
4、5 |
子育てア・ラ・カ・ル・ト |
児童課 |
0797-38-2045 |
4、5 |
NHK公開セミナー |
公民館 |
0797-35-0700 |
4、5 |
NHK子どもワークショップ |
公民館 |
0797-35-0700 |
4、5 |
子育て支援ボランティアの勉強をしませんか |
子育てセンター |
0797-31-8006 |
4、5 |
9ch広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
6 |
保健と環境 |
|
|
7 |
国体ボランティア募集 |
国体準備室 |
0797-38-2056 |
7 |
公正証書相談 |
お困りです課 |
0797-38-5401 |
7 |
合同行政相談 |
お困りです課 |
0797-38-5401 |
7 |
赤い羽根 共同募金運動 |
芦屋市共同募金委員会 |
0797-32-7530 |
8 |
土中からのメッセージ |
文化財課 |
0797-31-9066 |