ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成28年 > 広報あしや 平成28年7月1日号
ここから本文です。
更新日:2016年7月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
衆議院議員通常選挙 -選挙権年齢が18歳以上になります- |
選挙管理委員会 | 0797-38-2100 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
pick up!行政情報 |
||
|
後期高齢者医療制度 保険料額決定通知書、被保険者証、 限度額適用・標準負担額減額認定書を送付 |
保険課後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 |
|
平成28年度 介護保険料の決定通知書を送付します |
高齢介護課管理係 | 0797-38-2046 |
|
平成28年度 国民健康保険料の料率が決まりました |
保険課保険係 | 0797-38-2035 |
| 国民年金保険料 納付猶予制度の対象が50歳未満のかたに拡大されます | 市民課管理係(年金担当) | 0797-38-2036 |
| 夜間(午後5時~翌朝9時)水道修理当番表【7月】 | 水道工務課 | 0797-38-2083 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 芦屋市からのお知らせ | ||
| 【くらし】 | ||
|
芦屋市・西宮市・宝塚市3市合同 臨時保育士登録・相談会 |
経済課 | 0797-38-2033 |
| あしや市民活動センター登録団体の申請受付 |
あしや市民活動センターリードあしや |
0797-26-6452 |
| 【教育・スポーツ】 | ||
| スポーツ推進審議会委員を募集 | スポーツ推進課 | 0797-22-7910 |
| 第38回 芦屋サマーカーニバル浴衣コンテスト出場者募集! | 芦屋市民まつり協議会事務局(芦屋サマーカーニバル実行委員会) | 0797-35-0871 |
| 環境処理センター見学・コンポスト作成バスツアー | 環境課 | 0797-38-2051 |
|
再就労のためのパソコン講座 -再就労・就業・起業・地域活動等の活躍応援- |
男女共同参画センター | 0797-38-2023 |
| 不動産公売のお知らせ | 債権管理課収税係 | 0797-38-2014 |
| 市長の資産等を公開します | 市長室 | 0797-38-2000 |
|
議長に畑中 俊彦 氏 副議長に田原 俊彦 氏 |
市議会事務局 | 0797-38-2001 |
| 霊園車両用門扉の開閉時刻について | 環境課 | 0797-38-3105 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
みんなで考えよう 平和と人権 |
人権推進課 | 0797-38-2055 |
| 講演会 成瀬 國晴「学童集団疎開」 | 公民館 | 0797-35-0700 |
| 小学生の描いた 平和ポスター展 | 人権推進課 | 0797-38-2055 |
| 児童センター映画会「象のいない動物園」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 |
| 平和の鐘を鳴らそう! | 芦屋ユネスコ協会事務局(生涯学習課内) | 0797-38-2091 |
| 「核兵器禁止条約」の交渉開始等を求める署名運動 | 人権推進課 | 0797-38-2055 |
| 平和展「阪神間文学にみる 大戦下の街と暮らし」 | 公民館 | 0797-35-0700 |
| 平和の絵本読み聞かせ | 人権推進課 | 0797-38-2055 |
| 平和を考えるアニメ映画会「マヤの一生」 | 公民館 | 0797-35-0700 |
| 第58回ふれ愛シネサロン「アオギリにたくして」 | 人権推進課 | 0797-38-2055 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【文化・芸術の催し】 | ||
| 美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
| 谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
|
NHK公開講演会「始皇帝陵発掘最前線」 |
公民館 | 0797-35-0700 |
| いきいきシネマサロン「母と暮らせば」 | ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |
|
第37回上宮川ワンコインシアター あの感動をもう一度 |
上宮川文化センター | 0797-22-9229 |
| 芦屋市広報番組 あしやトライあんぐる7月〈前半〉 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 市民のひろば | ||
| くらしの情報ガイド | ||
| 親子テニス体験会 | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 |
| 地区集会所(県民交流広場) | 市民参画課 | 0797-38-2007 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【健康・保健】 | ||
| 7月の保健センターだより(妊娠・子育て) |
保健センター |
0797-31-1586 |
| 日曜・祝日救急当番医 | ||
| 芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【あしやわがまちトピックス】 | ||
|
第28回芦屋さくらまつり写真コンクール 受賞者を表彰 |
経済課 | 0797-38-2033 |
| 福祉センター七夕イベント | 福祉センター | 0797-31-0612 |
| 夏休み!わくわくスペシャル-みんなで宿題をやっつけよう- | あしや市民活動センター | 0797-26-6452 |
| 平成28年度芦屋市民ゴルフ大会 | 芦屋市体育協会芦屋市民ゴルフ大会係 | 0797-38-3989 |
| 平成28年度 夏祭り情報 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 |
| 夏休みの公民館・楽しい催し | 公民館 | 0797-35-0700 |