ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成28年 > 広報あしや 平成28年9月15日号
ここから本文です。
更新日:2016年9月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
27年度一般会計 決算概要 芦屋市の財政状況 |
財政課 | 0797-38-2011 |
リオデジャネイロ・オリンピック シンクロナイズドスイミング 銅メダル獲得の乾友紀子選手・中村麻衣選手・林愛子選手に 「芦屋市長特別賞」を贈呈 |
市長室 | 0797-38-2000 |
保健福祉センターの利用者が延べ100万人に達しました | 福祉センター | 0797-31-0612 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
pick up!行政情報 |
||
募集しています!~芦屋市からの募集いろいろ~ | ||
「親子で考えるいじめ防止の標語」募集 | 子育て推進課 | 0797-38-2180 |
市民意見を募集 | ||
第10次芦屋市交通安全計画(原案)について | 建設総務課 | 0797-38-2063 |
芦屋市消費者教育推進計画(原案)について | 経済課消費生活係 | 0797-38-2179 |
市立幼稚園新入園児募集 | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
消防団員募集 | 消防本部総務課 | 0797-38-2095 |
芦屋市保有土地活用事業事業者提案競技の募集 | スポーツ推進課 | 0797-22-7910 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
芦屋市からのお知らせ | ||
宝くじの社会貢献広報事業を活用しました | 市民参画課 | 0797-38-2007 |
【くらし】 |
||
彼岸の墓参り 9月19日~25日は終日開門 |
環境課 | 0797-38-3105 |
国民年金保険料の後納制度 |
西宮年金事務所 | 0798-33-2941 |
国民年金保険料の後納制度 |
国民年金保険料専用ダイヤル | 0570-011-050 |
猫の飼い主の皆さんへ -猫は屋内で飼いましょう- |
環境課 | 0797-38-2050 |
猫の飼い主の皆さんへ -猫は屋内で飼いましょう- |
芦屋動物愛護協会事務局(経済課内) | 0797-38-2033 |
【福祉】 |
||
第44回高齢者スポーツ大会 | 高齢介護課 | 0797-38-2044 |
福祉センター水浴訓練室〈開放〉 平成28年度下半期のスケジュール |
福祉センター水浴訓練室 | 0797-31-0609 |
【子育て】 |
||
幼保連携型認定こども園 設置運営業者が決定 | 子育て推進課施設整備係 | 0797-38-2180 |
平成28年度市民企画講座 土曜講座 親子で楽しめる「つくるアート」 |
男女共同参画センター | 0797-38-2023 |
第28回あしや秋まつり | あしや秋まつり協議会 | 0797-38-2033 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
芦屋市の財政状況 | 財政課 | 0797-38-2011 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【文化・芸術の催し】 | ||
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
秋の講座 開講記念講演会 |
公民館 | 0797-35-0700 |
芦屋ホームムービー鑑賞会 | 公民館 | 0797-35-0700 |
サイエンス講座 | 公民館 | 0797-35-0700 |
第71回市民寄席「ざこば・南光・雀三郎三人会」 | ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |
県立芦屋高等学校オープンカレッジ | 県立芦屋高等学校・齋藤 | 0797-32-2325 |
芦屋市広報番組 あしやトライあんぐる9月〈後半〉 |
広報国際交流課 | 0797-38-2006 |
6面の内容と問い合わせ先
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらしの情報ガイド |
||
「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 |
7面の内容と問い合わせ先
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【健康・保健】 | ||
9月の保健センターだより(予防・健康づくり) | 保健センター | 0797-31-1586 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【あしやわがまちトピックス】 | ||
平成28年度 芦屋わがまちクリーン作戦(秋) | 環境衛生協会事務局(環境課内) | 0797-38-2050 |
環境フリーマーケット出展者募集・開催案内 | 環境施設課 | 0797-32-5391 |
芦屋病院・外科の特色と専門外来について | 芦屋病院総務課 | 0797-31-2156 |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 |
芦屋タイムトラベル 今から約2000年前(弥生時代)・約1300年前(奈良時代) 船戸遺跡で見つかった弥生土器と古代の瓦 |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
東京オリンピックの先に見るもの・和田まどか選手 | ||
女子カヌーの先駆者であり県立芦屋高校の指導者・遠藤小百合先生 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
平成28年体力つくり強調月間行事一覧 | スポーツ推進課 | 0797-22-7910 |