更新日:2023年1月18日
平成25年度各事業者等の取り組み報告
重点整備地区(PDF:877KB)(別ウィンドウが開きます)
平成26年4月作成
重点整備地区内における平成25年度の取り組みを報告します。
| 内容 |
- 市役所北広場エレベーターへの案内サインを設置
- 上下線エスカレーターに音声案内(方面案内)装置を設置
|




このページのトップへ
| 項目 |
内容 |
| 低床車両の導入 |
- 平成26年1月 ノンステップバス1台導入(国、県、市の補助)
(ノンステップバス24両 ノンステップバス化率46%)
|


このページのトップへ
| 内容 |
- 国道43号芦屋歩道橋(精道交差点)南側エレベーター設置の詳細設計を実施
|
このページのトップへ
| 公園名 |
内容 |
| 芦屋公園 |
- (南)トイレの建替(男女共用⇒男女各便房+多目的便房の設置)
- 出入口(南)にスロープの設置
|
| 内容 |
- 2階及び3階男子トイレの小便器1個に手すりを設置
- 和式便器に手すりを設置
|

このページのトップへ
| 内容 |
- 事務所敷地内にゆずりあい駐車場駐車区画標示を設置、ポスター・チラシ等による兵庫ゆずりあい駐車場制度の広報・普及啓発
|
このページのトップへ
| 内容 |
- 平成26年度実施分として、国道43号精道交差点陸橋北側エレベータ設計業務
- 本庁舎東館(仮称)実施設計業務
|
このページのトップへ
| 内容 |
- ノンステップバス導入に対する助成
- ホームページの市内公共施設バリアフリー情報を更新
- ユニバーサル社会づくり協議会の取り組み
推進地区PR案内板を設置
|
このページのトップへ
