ここから本文です。

更新日:2023年2月28日

美術博物館

  • 美術博物館では、美術と歴史に関する資料の展示・収集保存・調査研究・講座・学習会などの事業を行なっています。

トピックス

令和5年4月15日(土曜日)リニューアルオープン

美術博物館は、令和5年4月15日(土曜日)にリニューアルオープンします。

美術博物館(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

 

美術博物館の改修工事に伴う一時休館のお知らせ【令和4年7月1日~令和5年3月末(予定)】

美術博物館は、機械設備等改修工事を実施するため、次のとおり一時休館します。

休館期間

令和4年7月1日~令和5年3月末(予定)

再開館の時期

令和5年4月中旬(予定)

改修工事の概要

美術博物館は、開館より30年以上が経過し、施設の老朽化が進んでいることから、施設の保全・長寿命化を図るため、屋根改修・屋上防水改修・外壁改修・空調換気設備改修・トイレ改修・受変電設備改修・消防設備改修等の改修工事を実施します。

その他

  • 工事期間中も、電話での問い合わせ対応は通常どおり行なっています。
  • 「喫茶カフェ・ド・ルポ」(美術博物館の敷地内)についても、換気設備やトイレ設備の改修を実施します。休業期間は、別途美術博物館のホームページ等でご案内します。
  • 美術博物館に付設する駐車場は、休館期間中も利用可能です。
  • 今回の一時休館に合わせて、歴史資料展示室の展示の充実を図ります。

「芦屋市立美術博物館運営基本方針」

美術博物館は、「芦屋市立美術博物館運営基本方針」に基づき管理運営しています。

「芦屋市立美術博物館運営基本方針」(PDF:111KB)(別ウィンドウが開きます)

施設のご案内

展示について

改修工事に伴い、令和4年7月1日~令和5年3月末(予定)まで一時休館するため、現在展示は行っていません。

住所

  • 〒659-0052兵庫県芦屋市伊勢町12番25号

アクセス

  • 徒歩阪神芦屋駅から南東へ約15分
  • バス阪神芦屋駅・JR芦屋駅・阪急芦屋川駅から、緑町経由の阪急バスで
    「緑町(美術博物館前)」下車東へ約2分

開館時間

  • 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日

  • 月曜日(祝日・休日にあたるときはその翌日)
  • 年末年始(12月28日~1月4日)
  • 展示替え期間

観覧料

個人 一般300円大・高生200円・中学生以下無料
団体(20人以上) 一般240円大・高生160円・中学生以下無料
  • 特別展開催時は、別途料金が必要になる場合がございます。
  • 65歳以上のかた、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちのかた(介護者を含む)は半額となります。

施設使用料

区分 午前10時~正午 午後1時~午後4時30分 午前10時~午後4時30分
講義室

2,850円

4,370円

7,230円

体験学習室

4,170円

6,820円

11,000円

 

指定管理者

小学館集英社プロダクション共同体

近隣施設

お問い合わせ

教育委員会社会教育部生涯学習課文化財係

電話番号:0797-38-2115

ファクス番号:0797-38-2072

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る