ここから本文です。
更新日:2024年11月9日
皆さんこんにちは
芦屋市福祉センターです。
令和6年10月27日
福祉センターエントランス・コンサートpart129を
開催しました。
第40回芦屋市民文化賞を受賞された
ピアニストの金澤佳代子さん
賛助出演でピア二ストの
猪瀬千裕さん
ヴァイオリ二ストの
山中裕平さんによる
素晴らしいコンサートのご報告です。
はじめに
手話歌グループあしやさんが
「紅葉」を手話歌で表現して
会場を秋の気配に染めました。
続いての連弾は
グリーグの「トロルドハウゲンの婚礼の日」
明るい華やかな曲が
お二人の良き師弟関係を映しているようでした。
金澤さんの独奏は
モーツアルト、シューマン、ショパン。
福祉センターの秋の景色を背景にして演奏され
その音色に秋の豊かさを感じ
聴きいってしまいました。
第2部は
ドビュッシー「月の光」
ベートーベン「月光」など
月を題名にした楽曲の演奏でした。
ドレスに着替えた金澤さんの独奏です。
秋の夜を照らす月の光に
包み込まれるような感動を覚えました。
ヴァイオリニストの
山中裕平さんとの協演は
衝撃的でした。
芦屋に縁があり夭折した音楽家
貴志康一氏作曲の
「竹取物語」や「龍」の演奏に
思わず息をのみ
圧倒されたのです。
スーツに足袋をはいて
速く、力強く、激しく演奏される
山中さんに
「ブラボー」の声援と
鳴りやまぬ拍手が送られました。
では次回のエントランス・コンサートを
お楽しみに。