ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 福祉施設 > 保健福祉センター > 福祉センターエントランス・コンサート > 福祉センターエントランス・コンサートpart130のご報告

ここから本文です。

更新日:2025年1月7日

福祉センターエントランス・コンサートpart130のご報告

 

皆さんこんにちは

芦屋市福祉センターです。

 

令和6年12月22日

福祉センターエントランス・コンサートpart130を

開催しました。

 

「音楽の贈り物」

~クリスマスの奏で~

と題して

男性演奏者だけによる

声楽・チェロ・フルート・ピアノの

コンサートでした。

 

司会の土屋幹太さんのごあいさつで

始まったコンサート

 

客席から登場の中田さん

バリトンのエキゾチックな歌声で

お客様の心をつかみます。

中田さんはバリトン歌手

 

田中さんが演奏する

チェロのぬくもりのある低音が

寒い季節に心を温めてくれるようでした。

 

チェロの田中さん

 

ピアノの光山さんは

その優しい雰囲気のままの演奏で

ショパンの「雨だれ」を

 

ピアノソロ光山さん

 

 

フルートの田村さんは

「亡き妻にささげる気持ちを込めて」

と熱演されました。

フルート演奏中

 

 

ピアノの黒川さん

シベリウスの「樅の木」のソロ演奏

ピアノの黒川さん

冬の寒さに耐える樅木の姿と

さみしくひんやりとした空気の

余韻を残しました。

 

 

手話歌グループあしやさんと

会場の皆さんが「赤鼻のトナカイ」を

手話歌で楽しんだ後

 

サンタクロースに扮した

元芦屋市長の山中さん

サンタとかんた

手品のサプライズプレゼントで

会場を大いに沸かせました。

 

もう一つのサプライズは

ピアノの連弾でした。

連弾中

 

クリスマスの雰囲気をおおいに

お楽しみいただけたと思います。

 

コンサートを終えて

では次回のエントランス・コンサートを

お楽しみに。

 

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

こども福祉部福祉室地域福祉課福祉センター係

電話番号:0797-31-0612

ファクス番号:0797-31-0614

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る