ホーム > くらし > 霊園 > 霊園 > 令和6年度芦屋市霊園一般墓地使用者募集(おおむね12平方メートル未満の墓地)

ここから本文です。

更新日:2024年10月28日

令和6年度芦屋市霊園一般墓地使用者募集(おおむね12平方メートル未満の墓地)

芦屋市霊園のおおむね12平方メートル未満の一般墓地(常時募集以外の墓地)について、使用者を募集します。

本募集 ※令和6年度の本募集は、9月27日(金曜日)をもって受付を終了しました。

募集案内

ダウンロード

配布

令和6年9月2日(月曜日)から

市役所受付、環境課、ラポルテ市民サービスコーナー、霊園事務所で配布します。

墓地募集区画数及び使用料

種別

面積

区画数

1平方メートル当たりの永代使用料

永代使用料

普通墓地

0.9~5.9平方メートル

27

75万円

(6平方メートル未満)

67万5千円~442万5千円

6.0~9.9平方メートル

34

112万5千円

(6平方メートル以上~12平方メートル未満)

675万円~1,137万5千円

芝生墓地

4.5~10.0平方メートル

15

112万5千円

506万2,500円~1,125万円

詳細は、募集案内の募集墓地一覧(8~10ページ)及び募集墓地位置図(12~25ページ)をご覧ください。

なお、現地に区画番号、面積を標示しています。現状で貸付けしますので、必ず現地をご確認ください。

申込方法

申込受付期間

令和6年9月9日(月曜日)から9月27日(金曜日)まで

郵送に限ります。令和6年9月27日当日消印有効

申込みできる方

次のすべての項目に当てはまることが必要です。

  1. 令和6年9月27日までに1年以上(令和5年9月27日以前から)継続して、芦屋市に住民登録をしていること
  2. 既に、芦屋市霊園一般墓地の使用許可を受けていないこと
  3. 既に、芦屋市霊園合葬式墓地の生前申込を行っていないこと
  4. 使用許可後1年以内に墓石、巻石等を設置できること
  5. 使用料について、納付書発行後、おおむね1か月以内(令和6年12月20日まで)に一括納入できること

必要書類

  1. 芦屋市霊園一般墓地使用申込書
  2. 埋火葬許可証(写し)「埋蔵する遺骨を自宅等にお持ちの方」(※)のみ
  3. 戸籍謄本等(申込者と遺骨との関係性がわかるもの)遺骨の氏が異なる場合のみ
  4. 世帯全員の住民票 住民票の閲覧に同意しない場合のみ

※「埋蔵する遺骨を自宅等にお持ちの方」とは、墓地や納骨堂に埋蔵もしくは収蔵したことがない遺骨が現に自宅等にある方(埋火葬許可証(原本)があること)をいいます。なお、他の墓地等からの改葬または分骨による申込みの方は優先となりません。

申込先(郵送先)

〒659-8501 芦屋市精道町7番6号

芦屋市市民生活部環境・経済室環境課霊園・火葬場係あて

(霊園・火葬場係は、令和6年6月より上記住所の芦屋市役所北館3階に移転しています。)

遵守事項

  1. 原則1世帯につき1区画1通のみ申込みできます。ただし、過去5年間に4回以上申込みし、一度も本募集に当選されなかった方は2区画申込みできますので、申込書を2通に分けてお申込みください。
  2. 「埋蔵する埋蔵する遺骨を自宅等にお持ちの方」の優先は、一つの遺骨に対して、1名のみが対象となります。

なお、下記の項目にもご注意ください。

  • 申し込まれる墓地の区画番号、申込者と被埋蔵者(遺骨)との続柄の記載漏れ等のないようご注意ください。
  • 申込み受付後に区画の変更はできません。
  • 申込者の変更は原則認められません。
  • 提出した書類等は返却しません。

公開抽選

日時

令和6年10月28日(月曜日)午前10時00分から

場所

芦屋市役所南館4階第1委員会室(参加自由)
※霊園事務所ではありませんのでご注意ください。

抽選結果

抽選の対象となった方には、令和6年11月1日(金曜日)ころに抽選結果を郵送します。

その際、当選者には、今後の申請手続きに必要な書類を同封します。

2次募集

本募集終了後、空墓地がある場合は、2次募集を行なう予定です。

常時募集(おおむね12平方メートル以上)のご案内

芦屋市霊園一般墓地(おおむね12平方メートル以上)の使用者常時募集

 

お問い合わせ

市民生活部環境・経済室環境課霊園・火葬場係

電話番号:0797-38-3105

ファクス番号:0797-38-2162

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る