ホーム > くらし > 環境 > 環境啓発・環境保全のとりくみ > 環境づくり推進会議
ここから本文です。
更新日:2021年7月2日
芦屋市環境づくり推進会議は、芦屋市の環境をより良い方向に導くための活動について、市民・事業者・市が一体となって考え、行動するための中心的な組織です。任期は2年間となっています。
現在、第11期推進会議のメンバーで活動を行っています。
本市の生きものや自然に関する情報を発信し、自然観察会の実施や啓発イベントを企画していただけるメンバーを募集いたします。
「お気に入りの芦屋の自然」と題した作文(800字程度、様式自由)に住所、氏名、電話番号、生年月日を記入のうえ、郵送、ファクス、メールなどで下記お問い合わせ先に提出ください。
郵送:〒659-8501芦屋市精道町7番6号 環境課あて
ファクス:38-2162
令和3年12月1日~令和5年11月30日(2年間)
1回3,600円
3名程度
令和3年8月2日(月曜日)~8月20日(金曜日)当日消印有効
市内に居住する20歳以上のかた
第2回環境フェスタ(第3回環境活動報告会)(令和2年2月22日)
芦屋川のツルヨシの調査(令和元年6月6日)
環境フェスタ(第2回環境活動報告会)(平成31年2月23日)
芦屋川のツルヨシの調査(平成30年7月19日)
第1回環境活動報告会(平成30年2月24日)