ここから本文です。
更新日:2025年9月3日
芦屋市立あしや温泉の新たな利活用に向けて、民間事業者の皆様のアイデア・ノウハウを募集します。
芦屋市立あしや温泉(以下、「あしや温泉」)は、本市の「公共施設の最適化構想(令和3年策定)」において、建築設備の更新時に今後の方向性の検討を要する施設と位置付けており、さらには令和8年度末、現在の指定管理者との契約が満了を迎えるところです。
これまで、あしや温泉は、公衆衛生の向上及び増進に寄与することに加え、利用者のふれあいの場として地域コミュニティ形成の機会としての役割も担ってまいりました。
この度、設備等の更新が必要となり、民間事業者等との対話を通じて、源泉及び本施設の市場性等を把握し、市の資源を最大限に活用する方法を模索するため、本市場調査を実施いたします。
【資料1】芦屋市立あしや温泉(施設概要)(PDF:1,234KB)(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
施設を活用した事業案をご検討いただく際は、以下の条件を考慮してください。
詳しくは、「ヒアリングシート」(別紙2)(ワード:23KB)(別ウィンドウが開きます)を参照ください。
時期 |
内容 |
令和7年9月3日(水) | サウンディング型市場調査の公表及び受付開始 |
令和7年9月30日(火) | エントリーシート提出期限 |
令和7年10月6日(月) ~令和7年10月17日(金) |
個別対話(施設見学含む)実施機関 |
令和7年10月24日(金) | ヒアリングシート提出期限 |
令和7年12月(初旬頃) | サウンディング調査結果公表(芦屋市ホームページ) |
① サウンディング参加の申し込み |
「エントリーシート」(別紙1)(エクセル:43KB)(別ウィンドウが開きます)、に必要事項を記入し、電子メールに添付のうえ、期間内に提出してください。 なお、件名は、『あしや温泉サウンディング申込』として下さい。 【申込期間】令和7年9月3日(水) から令和7年9月30日(火)まで |
② ヒアリングシートの提出 |
「ヒアリングシート」(別紙2)(ワード:23KB)(別ウィンドウが開きます)、に必要事項を記入し、電子メールに添付のうえ、期間内に提出してください。 なお、件名は、『あしや温泉サウンディング意見』として下さい。 【提出期限】令和7年10月24日(金)まで |
③ 個別対話(施設見学)の実施(アイデア及びノウハウの保護のため、対話は個別で行います。) |
【日時・場所】 |
(1) 参加及びサウンディング内容の取扱い
(2) サウンディングに関する費用及び説明資料の提出
サウンディングへの参加に要する費用は、提案者様のご負担となりますので、ご了承ください。
(3) 実施結果の公表
(4) 参加条件等
本実施要領公表の日から調査票の提出日までの間において、次の要件のいずれかを満たさない者がいる場合には、参加者及び参加者の構成員となることができません。
6 参考資料 |