ここから本文です。
更新日:2025年4月18日
令和3年度、「芦屋市環境処理センター施設整備基本構想」を策定し、基本方針として3つの目標“地球温暖化対策”“循環型社会の形成”“環境保全”を掲げ、焼却エネルギー等の利活用による脱炭素に貢献し、持続可能な社会の実現に寄与するとともに、多面的価値を有し市民に親しまれる施設整備に取り組むこととしました。
令和4度からは、施設整備に関する具体的な詳細検討を行ない、整備事業の実施に向け決定すべき事項を明確にすることを目的とした基本計画を策定するため、「芦屋市環境処理センター施設整備基本計画検討委員会」を設置し検討を進めています。
策定スケジュールは、令和4年度から令和7年度までの4ヶ年を予定しています。
令和7年度の主要検討事項は、
「事業方針」
「PFI導入可能性調査」
を予定しています。
[参考]
「プラスチック資源への対応」
「処理方式」
「別棟・合棟」
「施設の設備仕様概要」
「公害防止基準」
「施設機能(環境、災害対策)」
「中継施設 施設計画」
次回(第12回)検討委員会は、令和7年5月下旬ごろの開催を予定しています。
関連リンク