ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子どもの健康 > 健診・予防接種を受けましょう > 3歳児健康診査
ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を踏まえ、感染の再拡大防止策を講じた上で、3歳児健康診査を実施しています。また、密集・密接を回避するため、受診日時を調整し、個別通知にてご案内しています。
なお、3歳児健康診査につきましては、新型コロナウイルス感染症に伴う延期等の影響により、ご案内する月齢が遅くなっており、現在3歳5か月ころの方をご案内しています。
つきましては、お子様の成長や子育て等について、ご心配やご不安なことがありましたら、保健師が相談に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
新型コロナウイルス感染症再拡大防止のため、来所される皆さまに以下の点についてご協力をお願いいたします。
1.対象者には、事前にご案内や問診票等とともに、「体調確認票(PDF:638KB)(別ウィンドウが開きます)」を送付いたしますので、必要事項をご記入の上、当日お持ちください。
2.下記に該当する場合は、感染予防のため、受診を見合わせてください。
3.健診の対象となっているお子さま1名につき、可能な限り、ご家族1名の同行でお願いいたします。
4.密集・密接を防ぐために、ご案内の受付時間にお越しください。(早めにお越しいただく必要はありません。)
5.保護者はマスク着用の上、お越しください。
6.会場入り口でのアルコール消毒又は石けんによる手洗いを必ずお願いいたします。
7.来所後に、発熱や咳などの風邪症状があるかたについては、後日体調が回復してからの受診とさせていただきます。
今後、新型コロナウイルス感染症の動向により、3歳児健康診査を延期または中止させていただく場合があります。市ホームページ等で最新の情報をご確認の上、お越しくださいますようお願いいたします。
引き続き、皆さまのご理解、ご協力を賜わりますようお願いいたします。
健診内容は身体計測、問診、尿検査、眼科屈折検査、耳鼻科検診(奇数月の第1木曜日のみ)、歯科診察、小児科診察、育児相談などで1時間程度かかります。ただし、ご相談内容により1時間以上かかる場合もございます。ご案内した日時で都合がつかない場合は、他の健診日に変更できますので、お手数ですが保健センターまでご連絡をお願いいたします。
3歳から3歳11か月(個別通知)
令和3年度
月 | 日 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 15日(木曜日) | |||||||||||
5月 | 6日(木曜日) |
20日(木曜日) |
||||||||||
6月 | 3日(木曜日) | 17日(木曜日) | ||||||||||
7月 | 1日(木曜日) | 15日(木曜日) | ||||||||||
8月 | 5日(木曜日) | |||||||||||
9月 | 2日(木曜日) | 16日(木曜日) | ||||||||||
10月 | 7日(木曜日) | 21日(木曜日) | ||||||||||
11月 | 4日(木曜日) | 18日(木曜日) | ||||||||||
12月 | 2日(木曜日) | 16日(木曜日) | ||||||||||
1月 | 6日(木曜日) | 20日(木曜日) | ||||||||||
2月 | 3日(木曜日) | 17日(木曜日) | ||||||||||
3月 | 3日(木曜日) | 17日(木曜日) |
午後0時45分~2時20分(3密(密閉・密集・密接)を避けるため、あらかじめ設定した時間にお越しください。)
母子健康手帳、問診票、目のアンケート、尿、健康調査票(3歳児用)、体調確認票
芦屋市保健センター
3歳児健康診査を受診された方に、3歳から就学前までの成長をまとめた育児BOOKをお渡ししています。
紛失された方や新たに困り事が出てきた方、受診できなかった方は、下記ファイルをダウンロードしてご使用ください。