ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成12年 > 広報あしや 平成12年3月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:363KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
市政モニターアスパップレディを募集します |
企画財政部女性施政担当 |
0797-38-2023 |
1 |
第36回モンテベロ市派遣学生・生徒募集 |
国際交流協会(ACA) |
0797-34-6340 |
2 |
美化推進員を募集します |
環境管理課 |
0797-38-2050 |
2 |
市民課からのお知らせ |
市民課 |
0797-38-2030 |
2 |
春季全国火災予防運動 |
消防本部予防課 |
0797-38-2098 |
2 |
林野火災防ぎょ訓練と警戒を実施 |
消防本部警防課警防係 |
0797-32-2345 |
2 |
固定資産課税台帳の縦覧 |
課税課固定資産税係 |
0797-38-2017 |
2 |
固定資産課税台帳に登録された価格に関する審査申出 |
芦屋市固定資産評価審査委員会 |
0797-38-2102 |
2 |
保健センターからのお知らせ |
保健センター |
0797-31-1586 |
2 |
職員 募集します 入居者 |
|
|
2 |
<留守家庭児童会指導員> |
スポーツ青少年課青少年育成係 |
0797-22-0358 |
2 |
<文化振興財団嘱託職員> |
文化振興財団総務部 |
0797-31-4995 |
2 |
<芦屋ハートフル福祉公社臨時職員> |
芦屋ハートフル福祉公社 |
0797-31-3122 |
2 |
<埋蔵文化財発掘調査担当職員> |
文化財課 |
0797-31-9066 |
2 |
<芦屋市特定優良賃貸住宅入居者> |
都市整備公社 |
0797-38-2110 |
2 |
こちら消費生活センターです |
経済課内 |
0797-38-2034 |
2 |
谷崎潤一郎賞 文学講演&トーク |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
3 |
春の公民館講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
3 |
エイジレスライフセミナー<前期> |
文化振興財団事業部 |
0797-31-4962 |
3 |
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
3 |
海浜公園プール水泳教室 |
海浜公園プール(B&G財団芦屋海洋センター) |
0797-22-8861 |
3 |
アンダンテ「お嬢様とホイットマン」 |
広報課 |
0797-38-2006 |
3 |
TATAMIサロン 子どものための |
公民館 |
0797-35-0700 |
3 |
第7回芦屋こども劇場 |
文化振興財団事業部 |
0797-31-4962 |
3 |
【3月】夜間水道修理工事当番表 |
水道部工務課維持係 |
0797-38-2083 |
4,5 |
介護保険4月スタート |
高年福祉課介護保険担当 |
0797-38-2046 |
4,5 |
介護保険負担分の保険料について |
保険年金課保険係 |
0797-38-2035 |
4,5 |
地域福祉権利擁護事業(福祉サービス利用援助事業)をご利用ください |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
4,5 |
福祉講演会「どう生かす介護保険制度」 |
芦屋ハートフル福祉公社 |
0797-38-3122 |
4,5 |
芦屋市まちづくりシンポジウム-特定行政庁設置記念- |
開発指導課 |
0797-38-2071 |
4,5 |
春の子育て講座 |
子育てセンター |
0797-31-8006 |
4,5 |
2000年国勢調査員募集 |
総務部総務課 |
0797-38-2010 |
4,5 |
広報チャンネル番組ガイド9CH |
広報課 |
0797-38-2006 |
7 |
家庭用品交換会 |
消費生活センター |
0797-38-2034 |
7 |
リサイクル家具・自転車などの展示会 |
環境施設課(環境処理センター) |
0797-32-5391 |
8 |
再発見 芦屋の自然 |
広報課 |
0797-38-2006 |