ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成31年 > 広報あしや 平成31年2月15日号
ここから本文です。
更新日:2019年6月26日
テキスト版1面(テキスト:2KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
新しい芦屋市分庁舎が完成しました | 用地管財課 | 0797-38-2013 |
テキスト版2面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【行政情報・市からのお知らせ】 | ||
【くらし】 | ||
アメリカモンテベロ市でのホームスティ 第55回モンテベロ市学生親善使節募集 |
潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
芦屋でお店をオープンしよう! 旧宮塚町住宅 第1期入居募集 |
男女共同参画推進課 | 0797-38-2518 |
確定申告をする人へ 確定申告書作成会場の開設 |
芦屋税務署 | 0797-31-2131 |
放課後に子ども達と遊びませんか? あしやキッズスクエアボランティア募集 |
青少年育成課 | 0797-38-2110 |
【教育・文化・スポーツ】 | ||
4月に大学等へ入学する人へ 大学等入学支度金給付制度 |
教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
【市政】 |
||
傍聴できます 第1回市議会定例会 |
市議会事務局 | 0797-38-2001 |
3月31日まで 文字データ放送「まちナビ」の終了 |
広報国際交流課 | 0797-38-2006 |
テキスト版3面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
3月17日~20日に開催 ウィザスあしやフェスタ2019 |
男女共同参画推進課 | 0797-38-2023 |
住み良いまちづくりを目指して 市の財政状況をお知らせします |
財政課 | 0797-38-2011 |
テキスト版4面(テキスト:3KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
新しい芦屋市分庁舎が完成しました |
用地管財課 | 0797-38-2013 |
テキスト版5面(テキスト:4KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【文化・芸術の催し】 | ||
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
テキスト版6面(テキスト:18KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらしの情報ガイド | ||
ひょうごe-県民制度 電子マネーとして使えるe-県民証(Edyカード)を発行! |
兵庫県地域創生課 | 078-341-7711 |
テキスト版7面(テキスト:10KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【健康・保健】 | ||
2月の保健センターだより(予防・健康づくり) | 保健センター |
0797-31-1586 |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 |
事業系ごみは、家庭ごみステーションに出せません マイバッグを利用しよう! マイ食器・マイボトルを利用しよう! |
環境施設課 | 0797-32-5391 |
テキスト版8面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【わがまちトピックス】 | ||
♯感じる阪神KAN インスタグラムキャンペーン関連事業 冬の音楽祭「阪神間モダニズム」文化に親しむ |
地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
いきいきシネマサロン 樹木希林さん追悼上映 モリのいる場所 |
ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |
主演女優 香川京子さんを招いて 映画「猫と庄造と二人のをんな」上映とトーク |
ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |
芦屋川カレッジ公開セミナー 自然治癒力を高めて病気を治す |
公民館 | 0797-35-0700 |
「GUTAI」の活動理念を次世代へ伝える AAPアシヤアートプロジェクト@旧宮塚町住宅 |
政策推進課 | 0797-38-2127 |
芦屋タイムトラベル | 生涯学習課 | 0797-38-2115 |