ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和5年 > 広報あしや 令和5年7月号
ここから本文です。
更新日:2024年6月12日
「広報あしや」のpdf及びテキストファイルは以下の項目からご覧いただけます。
テキスト版1面(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
こどもまんなか社会へ! 「こども家庭・保健センター」を開設しました |
こども家庭・保健センター | 0797-31-0637 |
テキスト版2-3面(テキスト:7KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
【特集】「こども家庭・保健センター」を開設しました |
こども家庭・保健センター | 0797-31-0637 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
【特集】「こども家庭・保健センター」を開設しました |
こども家庭・保健センター | 0797-31-0637 |
テキスト版4面(テキスト:4KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
公共交通で出かけよう! |
都市政策課 |
0797₋38-2073 |
5面(PDF:631KB(PDF:323KB)(別ウィンドウが開きます)
テキスト版5面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
| pickup news |
|
|
| 【イベント】 | ||
|
第45回 芦屋サマーカーニバル |
芦屋市民まつり協議会事務局(芦屋サマーカーニバル実行委員) |
0797-35-0871 |
| 【お知らせ】 | ||
|
副市長に御手洗裕己氏が就任 |
人事課 |
0797-38-2019 |
| 【お知らせ】 | ||
| JR芦屋駅が新しくなります | 都市整備課 |
0798-38-2074 |
| 【お知らせ】 | ||
| 令和5年度 芦屋市善行賞 つつじ賞を贈呈 | 秘書課 | 0798-38-2000 |
| 【お知らせ】 | ||
| 新型コロナワクチン接種のご案内 | 芦屋市新型コロナワクチンコールセンター | 0797-31-0655 |
テキスト版6-7面(テキスト:15KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
| 【あしやインフォメーション】 |
|
|
| 【お知らせ】 |
|
|
| 国民健康保険被保険者証が新しくなります | 保険課徴収係 | 0797-38-2226 |
| 国民健康保険料納額通知書の送付 | 保険課保険係 | 0797-38-2035 |
| 介護保険料決定通知書の送付 | 高齢介護課 | 0797-38-2046 |
| 後期高齢者医療制度 |
保険課後期高齢者医療係 兵庫県後期高齢者医療広域連合事務局コールセンター |
0797-38-2037 078-326-2021 |
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
| 【申請・届け出】 | ||
| 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金 | 地域福祉課臨時給付金等担当 | 0797-38-2053 |
| 【募集】 | ||
| 青少年問題協議会市民委員の募集 | 青少年愛護センター | 0797-31-8229 |
|
美術博物館・谷崎潤一郎記念館指定管理者募集 |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
| 【催し】 | ||
| モンテベロ姉妹都市学生親善使節交流事業 | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
| 平和事業展示「平和の光 絵本で灯す」 | 公民館 | 0797-35-0700 |
| 潮芦屋コンサート ハワイアンの夕べ2023 | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
| 【囲み記事】 | ||
| 生涯学習出前講座のご案内 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 |
8面(PDF:614KB(PDF:240KB)(別ウィンドウが開きます)
テキスト版8-9面(テキスト:11KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
【イベントインフォメーション】 |
|
|
|
いきいきシネマサロン「あしやのきゅうしょく」 |
市民センターホール事業担当 |
0797-35-0700 |
|
公民館音楽会きらめくコロラトゥーラソプラノ影山りさサマーコンサート |
公民館 | 0797-35-0700 |
| 第73回ふれ愛シネサロン人権啓発映画会「島守の塔」 | 人権・男女共生課 | 0797-38-2055 |
| いきいきシネマサロンこども映画会「すみっコぐらしとびだす絵本とひみつのコ」 | 市民センターホール事業担当 | 0797-35-0700 |
| 夏休み!わくわくスペシャル | リードあしや | 0797-26-6452 |
| ヒューマンライツシアタードキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 |
| 田辺眞人プロデュース阪神間の近代と商家の生活ー『廻船問屋の中ぼんさん』ー | 公民館 | 0797-35-0700 |
| 【囲み記事】 | ||
| 夏休み子ども教室 | 公民館 | 0797-35-0700 |
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
| 【イベントインフォメーション】 | ||
| 親子テニス体験会 | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 |
| 芦屋市民ゴルフ大会 | 体育館・青少年センター芦屋市民ゴルフ大会運営事務局係 | |
|
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
| 谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
テキスト版10-13面(テキスト:36KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
くらし・リビングインフォメーション |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション |
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
くらし・リビングインフォメーション |
|
|
| 市民のひろば | ||
| 宅地内での水道の水漏れ・修繕工事 | 水道お客様センター | 0797-38-2082 |
【お詫びと訂正】
各家庭に配布しています7月の広報紙について、以下の通り誤りがありましたのでお詫びして訂正します。
市民のひろば 「国連原爆展パネル」展
問い合わせ先電話番号 【誤】31-【正】 31-6144
市ホームページ上の広報あしや7月号のPDFは正しい内容に訂正しています。
テキスト版14面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
【ベビー&キッズ】 |
|
|
| 図書館の催し | 図書館 | 0797-31-2301 |
| 親子エコ・クッキング | 環境課 | 0797-38-2051 |
| こどもとつくる夏のひんやりおやつと歯のはなし | ファミリー・サポート・センター | 0797-25-0521 |
| 夏休み宿題応援隊 | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
|
A-kids |
||
| 子どもの健康・相談 |
こども家庭・保健センター |
0797-31-1586 |
|
芦屋の給食レシピ |
|
|
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
【ライフ&ヘルス】 |
|
|
|
歯磨き剤を上手に使っていますか? |
介護予防センター |
0797-31-0628 |
| 健康講座「かんたん体そう」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 |
| 芦屋健康福祉事務所 |
芦屋健康福祉事務所地域保健課 |
0797-32-0707
|
| 予防接種を受けて感染症の流行を防ぎましょう | こども家庭・保健センター | 0797-31-1586 |
| クビアカツヤカミキリに注意! | 道路・公園課 | 0797-38-2065 |
| 令和4年度大気等に係る環境調査結果 | 環境課 | 0797-38-2051 |
| 適切な予防をして熱中症を防ぎましょう! | 消防本部救急課 | 0797-32-2345 |
| 救急医療 | ||
| 検診・相談 | こども家庭・保健センター | 0797-31-1586 |
テキスト版16面(テキスト:7KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
| 芦屋市イベントカレンダー2023 7月 |
|
|
| インスタグラム 今月のおすすめ |