ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和4年 > 広報あしや 令和4年4月号
ここから本文です。
更新日:2024年7月19日
「広報あしや」のpdf及びテキストファイルは以下の項目からご覧いただけます。
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
『みんな主役』ひとりひとりが輝けるまち ASHIYA SMILE BASE |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【特集】令和4年度施政方針と予算 基本方針 主な事業と取り組み |
政策推進課 | 0797-38-2127 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【特集】令和4年度施政方針と予算 予算編成 |
財政課 | 0797-38-2011 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【特集2】2050年ゼロカーボンシティの実現を目指して |
環境課 | 0797-38-2051 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
pickup news |
||
【お知らせ】 | ||
街路樹の相談は街路樹管理センターへ | 街路樹管理センター | 0797-38-2725 |
JR芦屋駅南地区まちづくり 再開発ミニレクチャー | 都市整備課 | 0797-38-2074 |
【イベント】 | ||
第80回市民寄席 桂春団治独演会 | ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |
新型コロナワクチン接種のご案内 | 芦屋市新型コロナワクチンコールセンター | 0797₋31₋0655 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【あしやインフォメーション】 |
|
|
【お知らせ】 |
|
|
いとう市長・福岡教育長 イクボス宣言 | 人権・男女共生課 | 0797-38-2518 |
4月から年金手帳は基礎年金番号通知書へ |
市民課 | 0797-38-2036 |
4月から年金手帳は基礎年金番号通知書へ |
西宮年金事務所 | 0798-33-2944 |
後期高齢者医療制度の保険料率変更 | 保険課後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 |
後期高齢者医療制度の保険料率変更 | 兵庫県後期高齢者医療広域連合事務局 | 079-326-2021 |
学生の皆さんへ 国民年金学生納付特例制度 |
市民課(年金担当) | 0797-38-2036 |
子宮頸がん予防のために 子宮頸がん予防(HPV)ワクチン接種のお知らせ |
保健センター | 0797-31-1586 |
【申請・届け出】 | ||
会社を退職したら国民年金への切替届出を | 市民課年金担当 | 0797-38-2036 |
会社の健康保険に加入・脱退したら届け出を | 保険課保険係 | 0797-38-2035 |
国民健康保険に加入の人へ所得申告書の提出を | 保険課保険係 | 0797-38-2035 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
就学援助費の申請 | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
芦屋市介護人材養成支援事業補助金 | 高齢介護課 | 0797-38-2024 |
芦屋市大学等入学支度金給付制度(入学後受付) | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
地域問題の解決に向けて 市民提案型事業補助金 |
市民参画・協働推進室 | 0797-38-2007 |
【募集】 | ||
男女共同参画団体協議会 新規登録団体募集 |
男女共同参画センター | 0797-38-2023 |
高齢者のつどい参加団体募集 | 高齢介護課 | 0797-38-2044 |
都市計画審議会市民委員の募集 | 都市計画課 | 0797-38-2073 |
二十歳のつどい(成人式)企画チームメンバー募集 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 |
男女共同参画センター市民企画講座募集 | 男女共同参画センター | 0797-38-2023 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【イベントインフォメーション】 |
|
|
潮芦屋コンサート 煌めきラヴリーコンサート |
潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
春のあしや写真コンクール | 芦屋観光協会事務局(地域経済振興課内) | 0797-38-2033 |
環境フリーマーケット 出店者募集・開催案内 |
環境施設課 | 0797-32-5391 |
ACユナイテッドテニススクール受講生募集 | 芦屋公園テニスコート |
0797-34-8886 |
オープンガーデン2022 | 街路樹課 | 0797-38-2470 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
谷崎潤一郎記念館の催し |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
引き続き感染予防対策の徹底をお願いいたします |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション 【お詫びと訂正】 個別外部監査制度 記事内の二次元コードに誤りがありました。正しいリンク先は「個別外部監査制度」です。お詫びして訂正します。 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション | ||
芦屋病院 看護師募集 | 芦屋病院総務課 | 0797-31-2156 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
|
|
市民のひろば |
||
宅地内での水道の水漏れ・修繕工事 | 水道お客様センター | 0797-38-2082 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【ベビー&キッズ】 |
|
|
子どもと一緒にパパ同士でお話ししませんか? | 男女共同参画センター | 0797-38-2023 |
市立打出保育所・大東保育所の運営主体が変わります | 子育て推進課施設整備係 | 0797-38-2180 |
あいさいこども園6月開園予定 | 子育て推進課施設整備係 | 0797-38-2180 |
いせ虹こども園が開園 | 子育て推進課施設整備係 | 0797-38-2180 |
親子ふれあい体操教室体験会 | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
子どもの居場所「ひみつきち」 |
地域福祉課 | 0797-38-2040 |
A-kids |
||
子どもの健康・相談 |
保健センター |
0797-31-1586 |
芦屋の給食レシピ |
|
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【ライフ&ヘルス】 |
|
|
救急医療 |
|
|
検診・相談 |
保健センター |
0797-31-1586 |
特定疾病療養補助金のお知らせ |
保健センター |
0797-31-1586 |
高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種 |
保健センター |
0797-31-1586 |
産後ケア事業 | 保健センター |
0797-31-1586 |
風しん予防接種のお知らせ | 保健センター |
0797-31-1586 |
芦屋病院人間ドック | 市立芦屋病院医事課検診担当 |
0797-31-2156 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
芦屋市おでかけカレンダー2022 4月 |
|
|
インスタグラム 今月のおすすめ |