ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和4年 > 広報あしや 令和4年1月号
ここから本文です。
更新日:2024年7月19日
「広報あしや」のpdf及びテキストファイルは以下の項目からご覧いただけます。
テキスト版1面(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
新春スペシャルインタビュー シテ方観世流能楽師 長山 耕三 |
広報国際交流課 | 0797‐38‐2006 |
テキスト版2.3面(テキスト:11KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 新春スペシャルインタビュー
シテ方観世流能楽師 長山 耕三 |
広報国際交流課 | 0797‐38‐2006 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
新春スペシャルインタビュー シテ方観世流能楽師 長山 耕三 |
広報国際交流課 | 0797‐38‐2006 |
テキスト版4面(テキスト:12KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
新型コロナワクチン接種のご案内 |
芦屋市新型コロナワクチンコールセンター | 0797₋31₋0655 |
テキスト版5面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
Pickup News |
||
|
市長あいさつ |
||
| 市議会議員あいさつ | ||
| 【お知らせ】 | ||
| 1.17芦屋市祈りと誓い | 市長室 | 0797₋38₋2000 |
| 芦屋市の学校給食が「女子栄養大学特別賞」を受賞 | 学校教育課 | 0797₋38₋2087 |
テキスト版6.7面(テキスト:14KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
【あしやインフォメーション】 |
|
|
|
【お知らせ】 |
|
|
| 給与支払報告書の提出はお早めに | 課税課市民税係 | 0797-38-2016 |
| 技能功労者表彰 | 地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
| 令和3年度芦屋市善行賞「つつじ賞」酒井裕子氏に贈呈 | 市長室 | 0797-38-2000 |
| パブリックコメント(市民意見)募集の結果 | ||
| 【芦屋市水道ビジョン】【芦屋市水道事業経営戦略】 | 水道管理課 | 0797-38-2080 |
|
【芦屋市下水道ビジョン】【芦屋市下水道事業経営戦略】 |
下水道課 | 0797-38-2064 |
| 保険料収入済額の通知書を送付 | 保険課徴収係 | 0797-38-2226 |
| 保険料収入済額の通知書を送付 | 後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 |
| 保険料収入済額の通知書を送付 | 高齢介護課管理課 | 0797-38-2046 |
| 【申請・届け出】 | ||
| 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 | 子育て推進課 | 0797-38-2045 |
| 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 | 地域福祉課 | 0797-38-2040 |
| 令和2年度国勢調査人口等基本集計結果(確定値) | 文書法制課 | 0797-38-2010 |
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
| 住民税非課税世帯等への臨時特別給付金 | 住民税非課税世帯等臨時特別給付金担当 | 0797-38-2053 |
| 屋外広告物改修・撤去に係る補助制度の期間延長 | 都市計画課 | 0797-38-2109 |
| 【募集】 | ||
| 芸術文化活動表彰の候補者推薦の募集 | 市民参画・協働推進室 | 0797-38-2007 |
| 子育て世帯への臨時特別給付 | 【対象・申請】子育て推進課 | 0797-38-2045 |
| 子育て世帯への臨時特別給付 | 【制度内容】内閣府コールセンター | 0120-526-145 |
| ネーミングライツパートナーの公募 | 市民センター | 0797-31-4995 |
| 【催し】 | ||
| マンションセミナー&交流会 | 都市計画課 | 0797-38-2109 |
| 消費生活セミナー・公民館セミナー | 地域経済振興課 | 0797-38-2179 |
| 令和4年芦屋市成人式 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 |
テキスト版8.9面(テキスト:10KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
【イベントインフォメーション】 |
|
|
|
徳川大坂城東六甲採石場四百年 記念講演会【オンライン】 |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
| NHK公開講演会大阪中之島美術館開館記念「超コレクション展」 | 公民館 | 0797-35-0700 |
| 新体力テスト測定会&健康体力づくり相談 | スポーツ推進課 | 0797-22-7910 |
| 作って食べよう世界の料理〈韓国編〉 | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
| 冬の星空観察会 | 環境課 | 0797-38-2051 |
| 上宮川ワンコインシアター「チップス先生さようなら」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 |
| 富田砕花旧居企画展短歌集「白樺(しらかんば)」 | 生涯学習課 | 0797-38-2115 |
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
谷崎潤一郎記念館の催し |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
テキスト版10.11.12.13面(テキスト:30KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション | ||
| 1.17あしやフェニックス基金の助成 | 政策推進課 | 0797-38-2127 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション |
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
くらし・リビングインフォメーション |
|
|
|
市民のひろば |
||
| 宅地内での水道の水漏れ・修繕工事 | 水道お客様センター | 0797-38-2082 |
テキスト版14面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
【ベビー&キッズ】 |
|
|
| デコ巻き教室 | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
| 親子で楽しむポーセリンアート | 広報国際交流課 | 0797-38-2008 |
| バスケットボールクリニック | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
| 図書館の催し | 図書館 | 0797-31-2301 |
|
パパのための初めての育児講座 |
男女共同参画センター | 0797-38-2023 |
|
A-kids |
||
| 子どもの健康・相談 |
保健センター |
0797-31-1586 |
|
芦屋の給食レシピ |
|
|
テキスト版15面(テキスト:9KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
|
【ライフ&ヘルス】 |
|
|
|
救急医療 |
|
|
|
検診・相談 |
保健センター |
0797-31-1586 |
| 足と靴の悩み解決講座 | リードあしや |
0797-26-6452 |
| 上級救命講習 | 消防本部救急課 | 0797-32-2345 |
| 健康チャレンジ教室 | 保健センター | 0797-31-1586 |
| 献血のお知らせ | 保健センター |
0797-31-1586 |
| 芦屋病院人間ドック | 市立芦屋病院 人間ドック担当 (平日午後2時~4時30分) | 0797-31-2156 |
テキスト版16面(テキスト:7KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
|---|---|---|
| 芦屋市おでかけカレンダー2022 1月 |
|
|
| インスタグラム 今月のおすすめ |