ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和4年 > 広報あしや 令和4年10月号
ここから本文です。
更新日:2024年6月14日
「広報あしや」のpdf及びテキストファイルは以下の項目からご覧いただけます。
テキスト版1面(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 吉原治良と具体美術 | 
テキスト版2-3面(テキスト:9KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【特集】吉原治良と具体美術 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | 
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【特集】吉原治良と具体美術 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | 
テキスト版4面(テキスト:5KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| わたしたちのお金、何に使われている? | 財政課 | 0797-38-2011 | 
テキスト版5面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| pickup news | ||
| 【イベント】 | ||
| あしや秋まつり | あしや秋まつり協議会(地域経済振興課内) | 0797-38-2033 | 
| 【お知らせ】 | ||
| 特殊詐欺が多発しています!! | 建設総務課 | 0797-38-2480 | 
| 令和4年度 消防防災航空隊合同訓練 | 消防署消防係 | 0797-32-2345 | 
| 新型コロナワクチン接種のご案内 | 芦屋市新型コロナワクチンコールセンター | 0797₋31₋0655 | 
テキスト版6-7面(テキスト:12KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【あしやインフォメーション】 | 
 | 
 | 
| 【お知らせ】 | 
 | 
 | 
| 知ってほしい里親のこと 里親制度説明会・相談会 | 子ども家庭総合支援課 | 0797-31-0643 | 
| ご存じですか?「兵庫ゆずりあい駐車場制度」 | 地域福祉課管理係 | 0797-38-2153 | 
| 芦屋市教育委員に森川太一郎氏を選任 | 人事課 | 0797-38-2019 | 
| 宝くじの助成金を活用しました | 防災安全課/生涯学習課 | 0797-38-2093/ 0797-38-2091 | 
| 【申請・届け出】 | ||
| 年金生活者支援給付金制度 | 給付金専用ダイヤル | 0570-05-4092 | 
| 住民税非課税世帯等 臨時特別給付金 | 住民税非課税世帯等臨時特別給付金担当 | 0797-38-2053 | 
| 在日外国人学校就学補助金 | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 | 
| 【募集】 | ||
| 令和5年度保育所等入所児童の募集 | ほいく課 | 0797-38-2128 | 
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【募集】 | ||
| 子育てサポートブック広告事業者の募集 | 子育て政策課/子育て世代包括支援センター | 0797-38-2045/ 0797-31-0611 | 
| 市税封筒の「有料広告」の募集 | 課税課管理係 | 0797-38-2015 | 
| 芦屋市道路・公園施設等包括管理業務委託の受託者募集 | 道路・公園課 | 0797-38-2118 | 
| 第15回 芦屋市障がい児・者作品 出展作品の募集 | 障がい者基幹相談支援センター | 0797-31-0739 | 
| 【催し】 | ||
| リユースフェスタ | 環境施設課 | 0797-32-5391 | 
| 親ができる「伝わる声かけ」講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | 
| 10月の市民ギャラリー・市民ステージ | 市民センター | 0797-31-4995 | 
テキスト版8-9面(テキスト:11KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【イベントインフォメーション】 | 
 | 
 | 
| 知る・見る・巡る~魅力再発見~阪神間モダニズム 現代に受け継がれる独創美 | 地域経済振興課 | 0797-38-2033 | 
| エントランス・コンサート part119 | 福祉センター | 0797-31-0612 | 
| 第57回 上宮川ワンコインシアター 「心の旅路」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 | 
| 第72回 ふれ愛シネサロン 人権啓発映画会 「夕陽のあと」 | 人権・男女共生課 | 0797-38-2055 | 
| 市民テニス開放デー(硬式テニス) | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 | 
| 公民館音楽会 晩秋のジャズ | 公民館 | 0797-35-0700 | 
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【イベントインフォメーション】 | ||
| 健活セミナー カラダは食べた物からできている | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 | 
| 図書館・読書講演会「浮世絵の中の西洋」 | 図書館 | 0797-31-2301 | 
| あしや芸術さんぽVol.3 | 美術博物館 | 0797-38-5432 | 
テキスト版10-13面(テキスト:36KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション | 
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション | ||
| 第50回 高齢者スポーツ大会 | 高齢介護課 | 0797-38-2044 | 
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション | 
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション | 
 | 
 | 
| 市民のひろば | ||
| 宅地内での水道の水漏れ・修繕工事 | 水道お客様センター | 0797-38-2082 | 
テキスト版14面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【ベビー&キッズ】 | 
 | 
 | 
| 子育てセンター「わくわく冒険ひろば」 | 子育てセンター | 0797-31-8006 | 
| パパタイム | 男女共同参画センター | 0797-38-2023 | 
| オンラインDE子育て講座 | 子育てセンター | 0797-31-8006 | 
| おひるねアート撮影会 | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 | 
| パパのための初めての育児講座 | 男女共同参画センター | 0797-38-2023 | 
| A-kids | ||
| 子どもの健康・相談 | 保健センター | 0797-31-1586 | 
| 芦屋の給食レシピ | 
 | 
 | 
テキスト版15面(テキスト:11KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 【ライフ&ヘルス】 | 
 | 
 | 
| あしや日曜健康診断 | 芦屋病院医事課検診担当 | 0797-31-2156 | 
| 芦屋健康福祉事務所 | 芦屋健康福祉事務所 地域保健課 | 0797-32-0707 | 
| 高齢者インフルエンザワクチン 予防接種 | 保健センター | 0797-31-1586 | 
| お薬と健康の週間イベント | 芦屋薬剤師会研修センター | 0797-26-6022 | 
| 健康チャレンジ教室 | 保健センター | 0797-31-1586 | 
| 大人の食事Goodバランスアップ教室 | 保健センター | 0797-31-1586 | 
| 救急医療 | ||
| 検診・相談 | 保健センター | 0797-31-1586 | 
テキスト版16面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 芦屋市イベントカレンダー2022 10月 | 
 | |
| インスタグラム 今月のおすすめ |