ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和35年 > 広報あしや 昭和35年2月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和35年2月5日号
全文掲載(PDF:2,383KB)(別ウィンドウが開きます)
| 
             ページ  | 
            
             もくじ  | 
            
             問合せ先  | 
            
             電話番号  | 
        
|---|---|---|---|
| 
             1  | 
            
             山地開発促進の請願を採択 第10回定例市会  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             阪急宮川ガードの改修着工 6月には道幅が倍以上に  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             霊園の増設完成  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             舗装工事しきり  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             国民健康保険料 お願いしたい市金庫へご持参納付 滞納には差し押さえ処分  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             どんなものでしょう?  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             国勢調査普及の標語募集  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             固定資産税課税台帳をご覧ください  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             市民税の申告書は3月15日までに  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             入学の日のために小学校はこんな子を待っている  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             市民相談室の近況 昨年4月~12月に529件  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             父親・両親ない子女に修学資金を貸し付け  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             紙上相談室  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             しっぽでテレビが当る 2月10日~25日ネズミ駆除運動  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             通信教育  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             ペール缶を大切に  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             テレビの実態調査  | 
            公民館 | 5236 | 
| 
             2  | 
            
             「市民の声」集計  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             国道事務所が姫路に変わる  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             ここに家の幸せが明るい楽しい家庭づくりの作文と標語入選決まる  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             危ない!中学、高校生の狩猟熱空気銃所持には難しい規則  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             芦屋に待望の女子短大4年制に劣らぬ施設と教授陣  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             2月の育児教室  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             商工会だより  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             阪神バスが国鉄芦屋へ路線延長  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             町の自治組織ご紹介  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             4  | 
            
             教育と文化  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             4  | 
            
             新有権者の座談会  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             4  | 
            
             図書館だより  | 
            
             図書館  | 
            
             5978  |