ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和35年 > 広報あしや 昭和35年4月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和35年4月5日号
全文掲載(PDF:2,457KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
昭和36年度から市営競輪全廃を決議 新年度予算をはじめ重要案件を審議 第2回定例市議会 |
|
|
1 |
35年度予算成立 自己財源が4分の3 の一般会計 |
|
|
1 |
国民健康保険 前期分保険料 算定終わる ご納付は市金庫へ |
|
|
1 |
どんなものでしょう? |
|
|
1 |
市税のまとめて早く |
|
|
2 |
岩園町-芦屋市 住宅公団 甲南宅地が完成 間もなく1000戸の住宅街へ |
|
|
2 |
空き巣は狙う お出かけにはご用心を 春の防犯運動 |
|
|
2 |
捕えたネズミ 667匹 駆除運度開幕 退治は年中続けてください |
|
|
2 |
予防接種を受けましょう |
|
|
2 |
道路を広く使おう |
|
|
2 |
各家庭にくみ取り券の受領証 |
|
|
2 |
4月の育児教室 |
|
|
2 |
犬の登録と狂犬病予防注射 |
|
|
2 |
保険証書に新宮ご生誕記念スタンプ |
|
|
2 |
市役所の文書4月1日から左横書き |
|
|
2 |
広報案内 |
|
|
2 |
町の自治組織ご紹介 |
|
|
2 |
公民館の市民講座春季開講 |
公民館 |
5236 |
3 |
豊橋でなごやかに交歓健民少年団員と友情を深めて芦屋市青少年幹部会員帰える |
|
|
3 |
守ろう緑の山を キーポントはハイカーの火の始末 |
|
|
3 |
ゆかしい2つの話題 |
|
|
3 |
4月の市民ハイキング |
|
|
3 |
元気で飛立て中卒就職者 |
|
|
3 |
5月のスポーツテスト |
|
|
3 |
第13回 芦屋市展作品募集 |
|
|
3 |
芦屋市広報委員会の呼びかけ |
|
|
3 |
紙上 相談室 |
|
|
3 |
応募歓迎 芦屋観光写真コンクール |
|
|
4 |
教育と文化 |
|
|
4 |
図書館だより |
|
|