ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和42年 > 広報あしや 昭和42年6月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和42年6月5日号
全文掲載(PDF:2,710KB)(別ウィンドウが開きます)
| 
             ページ  | 
            
             もくじ  | 
            
             問合せ先  | 
            
             電話番号  | 
        
|---|---|---|---|
| 
             1  | 
            
             もっと清潔で健康なまちに 空から蚊・ハエ退治  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             ごみ焼却場すすはもう出ません 6月中旬に集じん装置完成  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             あなたの意見や注文を地区懇談会へ 今年も広報委員会が開催中  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             風声  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             小学校3年生から中学校3年生までの広報あしやを創刊しました  | 
            
             公聴広報課  | 
            
             
  | 
        
| 
             1  | 
            
             国民健康保険の保険料納期が年4回(7月、9月、11月、2月)になりました  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             5年目を迎えた善意銀行 ボランティアの育成などで県知事表彰  | 
            
             芦屋市社会福祉協議会  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             岩園小学校の増築着工  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             机辺一話(6)茂木草介  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             身障家庭にはヘルパー社会福祉協議会今年の事業  | 
            芦屋市社会福祉協議会 | 
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             雨への備えも万全に国鉄宮川ガード拡幅工事進む  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             お宅の降雨への備えは立方メートル  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             6月の花の手入れ フラワーポット  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             2  | 
            
             夏が来れば思い出す プールサイドの楽しさを  | 
            市民プール | 3-0007 | 
| 
             3  | 
            
             教育のページ 多い目と歯の病気 学校-家庭のバトンタッチで進まぬうちに根治させること  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             校園短信  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             第20回芦屋市展  | 
            
             芦屋美術協会  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             市民の学級、講座 すべて公民館が担当 社会教育関係委員は28氏に委嘱  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             3  | 
            
             文化映画の会  | 
            公民館 | 2-5236 | 
| 
             3  | 
            
             青少年相談 教育相談  | 
            
             青少年センター  | 
            
             2-0358  | 
        
| 
             4  | 
            
             市民の黒板  | 
            市役所 | 2-2121 | 
| 
             4  | 
            
             第3回定例市議会 神井議長、小田浅副議長ほか各委員など決まる  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             4  | 
            
             地方税法一部変わる本年度の市民税から適用  | 
            
             税務課市民税係  | 
            
             
  | 
        
| 
             4  | 
            
             官公署メモ  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             4  | 
            
             史跡伝説めぐり(5)打出の古戦場  | 
            
             
  | 
            
             
  | 
        
| 
             4  | 
            
             燃えないごみの収集予定  | 
            
             
  | 
            
             
  |