ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障がい者福祉 > 療育・障がい児機能訓練等 > 【二次募集】障がい児機能訓練(水浴訓練)の受講者を募集します
ここから本文です。
更新日:2025年3月17日
水の持っている特性を活かして運動することにより、筋力アップ、リラクゼーション、保護者との関係性を深めるなどの様々な効果が得られます。
ラッコ教室(集団訓練)A・B・C組の定員に空きがあるため、二次募集を行ないます。
なお、ペンギン教室(個別訓練)は定員に達したため、二次募集は行ないません。
他の受講者と一緒に水浴訓練をします。
A・B・C組いずれも、保護者と一緒に入水していただく必要があります。
水に慣れる訓練をします。
以下のいずれかにあてはまる人
6人
令和7年4月26日~令和7年9月20日の隔週土曜日(全10回)
午前11時30分~午後1時
詳しくは以下のリンクをご確認ください。
ラッコ教室日程(PDF:59KB)(別ウィンドウが開きます)
水中で軽い運動をします。保護者と一緒に入水していただきます。
以下のいずれかにあてはまる人
4人
令和7年4月26日~令和7年9月20日の隔週土曜日(全10回)
午前9時30分~午前11時
詳しくは以下のリンクをご確認ください。
ラッコ教室日程(PDF:59KB)(別ウィンドウが開きます)
水中で軽い運動をします。保護者と一緒に入水していただきます。
以下のいずれかにあてはまる人
6人
令和7年5月10日~令和7年9月27日の隔週土曜日(全10回)
午前10時~午前11時30分
詳しくは、以下のリンクをご確認ください。
ラッコ教室日程(PDF:59KB)(別ウィンドウが開きます)
令和7年3月28日(金曜日)
以下のリンクから申請してください。