ここから本文です。

更新日:2024年8月13日

Ashiya PEACE プロジェクト

Ashiya PEACE プロジェクト

Ashiya PEACE プロジェクトとは

Ashiya PEACE プロジェクトとは、「一人ひとりの個性や特性、興味関心、理解度等を踏まえた公正で最適な学び(ちょうどの学び)」を実現するため芦屋市立学校園の実情に応じて取り組むべき手段・方法のことです。

文部科学省発行の「教育委員会月報 令和6年8月号」にAshiya PEACE プロジェクトについて紹介されています

教育委員会月報 令和6年8月号:文部科学省 (mext.go.jp)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

 

あしやトライあんぐる令和6年5月後半放送分で紹介されました

AshiyaPEACEitizuke5.jpg

PEACEに込めた思い

何よりどの子にとっても、学校が安心して過ごせる場所でありたい。
個々の“今の自分”というものをそのまま認めていきたい。
「あれもしたい!こうしてみたい!もっと知りたい!」等々・・・。子どもたちの内にある四つの本能的欲求(「知りたい欲求」「作りたい欲求」「コミュニケーションしたい欲求」「表現したい欲求」)を大事にしながら、「対話」を通した最適な支援を心がけていきます。

Ashiya PEACE プロジェクト アドバイザー

AshiyaPEACEadvisor

「一人ひとりの個性や特性、興味関心、理解度等を踏まえた公正で最適な学び(ちょうどの学び)」を実現するため、各分野の専門アドバイザーから助言を受けながら、Ashiya PEACE プロジェクトを進めます。

お問い合わせ

教育委員会教育部教育統括室管理課

電話番号:0797-38-2085

ファクス番号:0797-38-2166

教育委員会教育部教育統括室教職員課

電話番号:0797-38-2003

ファクス番号:0797-38-2166

教育委員会教育部学校教育室学校教育課

電話番号:0797-38-2087

ファクス番号:0797-38-2089

教育委員会教育部学校教育室学校支援課

電話番号:0797-38-2143

ファクス番号:0797-38-2089

教育委員会教育部学校教育室保健安全・特別支援教育課

電話番号:0797-38-2144

ファクス番号:0797-38-2089

打出教育文化センター

電話番号:0797-38-7130

ファクス番号:0797-38-7843

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る