ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 教育相談 > 『みなさんを待っています!』(芦屋市教育委員会)

ここから本文です。

更新日:2025年8月26日

『皆さんを待っています!』(芦屋市教育委員会)

2学期の学校生活が8月27日(水曜日)から始まります。

2学期からの学校生活を楽しみにしている人もいれば、もう少し休みがほしいと思っている人や、学校生活に不安を感じている人もいるかもしれません。

もし「学校に行きづらいな」と感じているなら、その気持ちをだれかに伝えてみてください。一人で悩まずに、だれかに相談することが大切です。

話しやすい先生はいますか?保健室の先生やスクールカウンセラーの先生、PEACEサポーターなど、リラックスして話せる人を見つけてみてください。

芦屋市では、校内サポートルーム(各小中学校に設置)や、のびのび学級など、さまざまなサポートを提供しています。

なお、今回、「だれでも安心できる学校」をテーマとし、皆さんにメッセージを発信しています。

詳しくは、下記をご覧ください。

リンク先

あしやトライあんぐる(AshiyaPEACEプロジェクト)(外部サイトへリンク)

あしやトライアングル(だれもが安心できる学校編)(外部サイトへリンク)

「不安や困りごと、ありますか?」(PDF:619KB)(相談チラシ)

「いじめ見逃しゼロ!-ひとりで抱え込まないで、すぐだれかに相談しようー」(相談チラシ)(PDF:180KB)

お問い合わせ

教育委員会教育部学校教育室学校支援課

電話番号:0797-38-2143

ファクス番号:0797-38-2089

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る