更新日:2025年5月15日
HYOGOヒューマンライツ作品コンテスト 応募作品募集
人権の大切さや思いやり、支え合うことの素晴らしさなど、人権文化の進展や人権課題の解決に関する内容が描かれた作品(文芸部門・動画部門・イラスト部門)を募集します。
応募詳細は、兵庫県人権啓発協会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
応募について(部門共通)
- 応募資格:兵庫県内に在住、在勤、在学の方(プロを除く)。応募要領の内容を理解した方。
- 応募方法:郵送または持参
- 学校等で一括応募する場合は、「作品応募票」に必要事項を入力してデータで送付する。作品は郵送または持参する。
「作品応募票」は(公財)兵庫県人権啓発協会のホームページからダウンロード。
※盗作や不適切な引用等があった場合は審査対象外となることがあります。
- 応募期間:令和7年5月12日(月曜日)から令和7年9月5日(金曜日)まで(当日消印有効)
文芸部門
- 400字詰め原稿用紙に、縦書き。
パソコン等で作成した原稿の場合は、A4用紙(縦書き)に400字(20字×20行)で印刷したものを1枚とする。
- 応募作品は、1つの分野につき、1つの作品とする。
- 表紙(原稿用紙)に作品の分野・名前・ふりがな(ペンネームの場合は本名も併記する)、年齢(学齢の場合は学校名・学年も併記する)、タイトル、自宅住所、または連絡先住所及び電話番号を明記する。
- 1ページ目には、タイトル(名前不要)、本文を書く、通し番号は下段中央欄外、右肩とじとする。
動画部門
- 15秒~30秒以内の動画
- 実写、アニメ、CGは問わない。
- 音声には日本語字幕をつける。
イラスト部門
- ハガキサイズ(100×148mm)からA4サイズ(210×297mm)までの範囲で、平面で作成。
- 縦、横は問わない。
- 1枚の用紙には、一つの作品。
- 描画材料は自由(パソコンで作成した作品も可)だが、カラー作品のみ。
- 作品の中に、文字を入れない。(作品中の人物の衣服等も含む)。
- コピーではなく、原画を提出。
送り先・問い合わせ
公益財団法人兵庫県人権啓発協会「HYOGOヒューマンライツ作品コンテスト」○○部門 係
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目22番15号県立のじぎく会館内
電話番号:078-242-5355ファクス番号:078-242-5360