ホーム > くらし > 環境 > 環境啓発・環境保全のとりくみ > 環境づくり推進会議 > 農業体験と自然体験(サツマイモの植付け体験他 平成21年5月9日)

ここから本文です。

更新日:2014年12月1日

農業体験と自然体験(サツマイモの植付け体験他 平成21年5月9日)

芦屋市環境づくり推進会議・芦屋市
生活協同組合コープこうべ・第2地区本部

 

 

芦屋市環境づくり推進会議では、仲ノ池において落ち葉から堆肥(たいひ)を作る実験を行っており、自然観察会に参加していただいた皆さんにも作業のお手伝いをしていただきました。 堆肥(たいひ) をどのように使うのかを見ていただくことや、芦屋ではなかなか出会えない里山の風景や自然に触れ合っていただくことを目的として、平成21年5月9日(土曜日)午前9時30分から午後4時30分で「農業体験と自然体験(里山探検)」を実施しました。場所は三木市細川町の「みずほ協同農園」とその周辺です。今回は「農業体験」として、50人を越える参加者で、サツマイモの植え付けを行ないました。

内容

  1.  農作物の生産と消費のサイクル
    ・食品くずなどから堆肥(たいひ)を作り、作った堆肥(たいひ)を農園で利用し、近隣へ出荷する地産地消の実際について
    ・大規模な堆肥(たいひ)作成プラントの見学。
  2. サツマイモの植え付け体験
    ・実際にサツマイモの苗を植えてみましょう。自分たちが植えた苗が本当に成長し収穫できるのだろうか。
    ・畝を作ってみよう。農機具に触れて、農作業を体験してみよう。
  3. 周囲の里山やビオトープの観察
    ・芦屋ではなかなか出会えない里山に触れ、そこでの植物や昆虫、生き物の様子を見てみよう。芦屋とどこが同じで、どこが違うだろうか。

 

 画像:平成21年5月9日里山探検-01

現地へはバスで向かいます

画像:平成21年5月9日里山探検-02

自然に囲まれたエコファーム

画像:平成21年5月9日里山探検-03

里山体験に出発

画像:平成21年5月9日里山探検-04

カエルをはじめて見た子どももいました。
テントウムシやチョウチョもたくさんいました

画像:平成21年5月9日里山探検-05

堆肥(たいひ)を作っているプラントを見学しました

画像:平成21年5月9日里山探検-06

サツマイモの苗を持って出発

画像:平成21年5月9日里山探検-07

苗を植えるにもテクニックがあります

画像:平成21年5月9日里山探検-08

ビニールに穴を開け、苗を植えていきます

画像:平成21年5月9日里山探検-09

隣の苗まで約30センチ間隔をあける

画像:平成21年5月9日里山探検-10

 

画像:平成21年5月9日里山探検-11

自分の植えた範囲がわかります

画像:平成21年5月9日里山探検-12

クワをもって畝作りに挑戦

画像:平成21年5月9日里山探検-13

農作業もやってみると大変です

画像:平成21年5月9日里山探検-14

アカツメクサがあちこちに咲いていました

画像:平成21年5月9日里山探検-15

画像:平成21年5月9日里山探検-16

サプライズ企画でホウレンソウの取り入れの体験&持ち帰りもできました

 

画像:平成21年5月9日里山探検-17

ビニールハウスの周辺も自然が一杯です

画像:平成21年5月9日里山探検-18

参加していただいた皆さん、
ありがとうございました

 

 

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

市民生活部環境・経済室環境課保全係

電話番号:0797-38-2051

ファクス番号:0797-38-2162

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る