ここから本文です。

更新日:2023年11月28日

お知らせ・注意情報

ハイキングや登山をされる際にはツキノワグマに注意

ハイキングや登山、キノコ採集などで山に入ると、クマとの出会いがしらの事故が発生することがあります。森林や山に入るときは、鈴やラジオなど音のでるものを身につけ、常に音を鳴らしながら行動しましょう。

兵庫県森林動物研究センターのホームページ「ツキノワグマ目撃情報(外部サイトへリンク)」や、ひょうご防犯ネット(兵庫県警察(外部サイトへリンク))、また注意喚起チラシを参考に、人身事故防止に向け、十分なご注意をお願いします。

人身事故防止チラシ(PDF:100KB)

カラスの行動に注意

市内でカラスに襲われる被害が複数報告されています。近くの街路樹等に巣を作っている可能性があります。カラスが威嚇する様子があればできるだけ近づかないようにしてください

カラスは春から夏に繁殖期に入ります。この時期にはつがいで行動し、公園の高木や街路樹、電柱などに巣を作ります。親鳥は卵やヒナを守るため通行人を威嚇したり攻撃してきたりすることがあります。カラスの駆除はできませんので、カラスが威嚇のために短く何度も啼いているなどの様子があれば、できるだけ近づかないでください。また、ごみの出し方に注意する、ハトやのら猫に餌をやらないなど、カラスの個体を増やさないよう努力することも大切です。

お問い合わせ

市民生活部環境・経済室地域経済振興課管理係

電話番号:0797-38-2033

ファクス番号:0797-38-2176

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る