ここから本文です。

更新日:2023年3月7日

芦屋市立西蔵こども園

令和3年4月1日 新浜保育所と伊勢幼稚園が統合し、新しく開園しました。

お知らせ

  • こども園・保育所の給食レシピを載せています。

  ご家庭でも是非作ってみてください。

ソニー幼児教育プログラム

 

2022年度保育実践論文に西蔵こども園の論文が『優良園』に選ばれました。

 

nishi-dokyuhoho(PDF:2,384KB)(別ウィンドウが開きます)

 

 

西蔵こども園の子どもたち

 

 

日々楽しく生活・遊びを積み重ねる中にも、ねらいをもって教育・保育を行っています。

 

子どもたちの活動の様子を写真や文章(ドキュメンテーション)でお知らせします。

 

こちらにも載せていますのでご覧ください。

ドキュメンテーション

 

 

 

 

nisi-gaikan1 nisi-gaikan2nisi-iriguti nisi-genkan

nisi-rouka nisi-kaiensiki-hekimen

年齢・定員

0歳児 6人 1歳児 15人 2歳児 15人

3歳児~5歳児 1号認定各30人 2号認定各20人 計186人

理念・方針・目標

理念

“命”を大切にし、生きる力の基礎を育む

方針

  • 一人一人のあるがままの姿を受け止め、共感し、子どもの豊かな育ちを援助する
  • 様々な環境を通して、ともに育ちあう力を養う
  • 家庭・地域社会と連携し、子育て支援の拠点としての役割を担う

目標

  • あ あかるく元気な子(ども) 
  • し しっかり考え合う子(ども)
  • や やさしい子(ども)

 

地域活動

  • 子育て支援・一時預かり
  • 体験保育・育児相談
  • 幼稚園・小学生・中学生・高校生・高齢者の方との交流

こども園の環境や様子 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策のもと、保育をしています。

  • 閑静な住宅街に位置し、遊歩道を通ると近くの公園や海まで安全に散歩に行くことができます。
  • 0歳から5歳までの各年齢の発達を踏まえた保育を行ない、又、異年齢の交流の機会をもつようにしています。
  • 日当たりが良く、広々とした園庭で、子どもたちが思う存分体を動かして遊ぶことができます。

 nishi0sai nishi1sai

 nishi2sai nishi3sai

  nishi4sai nihsi5sai

  • 見学につきましては、園にお電話ください。(コロナの感染状況によっては、一時的に中止させていただく場合があります。)

children2_3

 

ページの先頭へ戻る