ホーム > くらし > 国際交流 > 国際交流事業/International exchange affairs > 特定技能所属機関による協力確認書の提出等について

ここから本文です。

更新日:2025年5月8日

特定技能所属機関による協力確認書の提出等について

令和7年4月1日より「特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の一部を改正する省令」(令和7年法務省令第3号)が施行され、特定技能外国人が活動する事業所の所在地及び特定技能外国人の住居地が属する市区町村への特定技能所属機関による「協力確認書」の提出が国から求められています。

「特定技能所属機関による協力確認書」とは、市区町村に対し、特定技能外国人の受入れに当たり、当該外国人が活動する事業所の所在地及び住居地が属する地方公共団体から、共生施策に対する協力を求められた場合には、当該要請に応じ、必要な協力をする旨の「協力確認書」です。

協力確認書の提出について

提出先

国際文化推進室国際文化推進課

提出方法

  • 電子メールで提出

宛先:国際文化推進室国際文化推進課国際交流
メールアドレス:kokusai(at)city.ashiya.lg.jp
件名:【特定技能所属機関による協力確認書の提出】

(注記)迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しています。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

 

協力確認書

関連情報

お問い合わせ

国際文化推進室国際文化推進課国際交流係

電話番号:0797-38-2008

ファクス番号:0797-38-2152

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

Inquiries
Planning Department
Public Relations and International Exchange Section
International Exchange Subsection
Phone 0797-38-2008
FAX 0797-38-2152

ページの先頭へ戻る