ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成14年 > 広報あしや 平成14年7月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:328KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
モンテベロ市から交換学生が訪れます |
国際交流協会 |
0797-34-6340 |
1 |
男女共同参画推進委員会 |
女性施策担当 |
0797-38-2023 |
2 |
国民健康保険料の納額通知書を郵送します |
保険年金課保険担当 |
0797-38-2035 |
2 |
警察官に感謝状を贈呈 |
秘書課 |
0797-38-2000 |
2 |
重度障害者特別給付金・無年金外国籍高齢者等福祉給付金 支給のお知らせ |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
2 |
社会福祉法人等による介護保険サービスを利用する場合利用者負担の減免措置があります |
高年福祉課介護保険担当 |
0797-38-2046 |
2 |
IT仮予約ができるようになります |
市民センター |
0797-31-4995 |
2 |
子ども囲碁教室 初心者コース・参加者募集 |
スポーツ・青少年課青少年育成担当 |
0797-22-0358 |
2 |
高齢者の集い 演芸フェスティバル |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
3 |
残月祭 谷崎文学のつどい |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
3 |
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
3 |
芦屋病院開設50周年記念式典 |
芦屋病院総務課管理担当 |
0797-31-2156 |
3 |
アンダンテ「貴志康一の家」 |
広報課 |
0797-38-2006 |
3 |
かわいいペット写真を募集 |
芦屋動物愛護協会事務局(経済課内) |
0797-38-2033 |
3 |
夜間水道修理工事当番表【7月】 |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
4,5 |
芦屋の水道 |
水道部総務課 |
0797-38-2080 |
4,5 |
海技大学校の催し |
海技大学校総務課 |
0797-38-6202 |
4,5 |
愛称を募集します 南芦屋浜下水処理場 |
下水処理場 |
0797-32-1291 |
4,5 |
被災市街地復興土地区画整理事業区域内で自ら居住する新築住宅を建築または購入されるかたを支援します |
芦屋中央震災復興土地区画整理事業地区内 |
0797-38-7973 |
4,5 |
7月1日から市民プールオープン |
市民プール |
0797-32-3920 |
4,5 |
夏のプールが始まります!! |
海浜公園プール |
0797-22-8861 |
4,5 |
県立武庫高等学校 クリエイティブ21 |
県立武庫高等学校 |
0797-22-0341 |
4,5 |
こちら消費生活センターです |
経済課内 |
0797-38-2034 |
4,5 |
-歌でつづる-名曲コンサート 2002 |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
4,5 |
花火遊びは、迷惑にならない場所と時間と後始末 |
消防本部予防課 |
0797-38-2098 |
4,5 |
夏休みに自分の番組を作ってみよう! |
広報課 |
0797-38-2006 |
4,5 |
9ch 広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
7 |
中学生、高校生のためのサマーボランティアスクール |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
7 |
ボランティア活動展 |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
7 |
福祉映画会「ハリーポッターと賢者の石」 |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
7 |
リサイクル教室 古着で作る「花のブローチ」 |
消費生活センター |
0797-38-2034 |
7 |
子育てセンター七夕の会 |
子育てセンター |
0797-31-8006 |
8 |
再発見 芦屋の自然 |
広報課 |
0797-38-2006 |