ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成元年~10年分 > 広報あしやバックナンバー 平成3年 > 広報あしや 平成3年5月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:8,136KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
芦屋の肖像 88,000分の1 |
|
|
2 |
毎月第2・第4土曜日は休みに 土曜日閉庁 6月から実施 |
市企画課事務管理担当 |
38-2005 |
2 |
伝猿丸太夫之墓市の文化財に指定 |
市文化財担当 |
31-9066 |
2 |
四階建も直圧給水に |
市水道部工務課給水係 |
31-2121内線3132 |
2 |
みんなで汗を流しませんか 第4回ふれあい市民運動会 |
市保護課 |
38-2043 |
2 |
国税専門官募集 |
大坂国税局人事第2課試験係 |
06-941-5331 |
2 |
ハートたっぷり10連休 ゴールデンウィーク連続休暇の普及促進 |
県労働部労働福祉課 |
078-341-7711 |
2 |
光化学スモッグにご注意を! |
市衛生総務課公害係 |
38-2050 |
2 |
春の全国交通安全運動 |
市道路交通課 |
38-2062 |
3 |
谷崎潤一郎・佐藤春夫展 |
谷崎潤一郎記念館 |
23-5852 |
3 |
市税条例の一部を改正します |
市税務管理課税制係 |
38-2015 |
3 |
ひととき |
|
|
3 |
さくらまつり 市民写真コンクール |
芦屋観光協会 |
38-2033 |
3 |
特別土地保有税の申告 |
市税務管理課税制係 |
38-2015 |
3 |
図書館の休館 |
図書館 |
31-2301 |
4,5 |
21世紀への新たなまちづくりへ 女性市長誕生!市議会の新体制整う |
|
|
4 |
芦屋ゆかりの作家たち(2) |
|
|
4,5 |
市立美術館常設展示 「中山岩太 印画紙の小宇宙」 |
市立美術博物館 |
38-5432 |
5 |
青少年リーダー養成講習会 素敵にサバイバル! |
体育館・青少年センター青少年育成係 |
22-0358 |
5 |
第1回定例議会総括質問 教育・福祉施策などに質問 |
|
|
6 |
保健衛生 |
|
|
6 |
検診だより 5月1日~6月5日 |
保健センター |
31-1586 |
6 |
外来No.2診療 |
|
|
6 |
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
7 |
ごあんない |
|
|
7 |
阪神間のイベント情報 5月 |
|
|
7 |
療養講座 |
芦屋病院総務課管理係 |
31-2156 |
7 |
手作り教室「おもちゃの玉手箱」 |
体育館・青少年センター |
22-0358 |
7 |
5・6月 大型ごみの収集日 |
環境衛生課 |
22-2155 |
8 |
市民のひろば |
公聴広報課 |
38-2006 |
8 |
芦っ子 |
|
|
8 |
わたしの伝言板 |
|
|
8 |
ふるさと自然探訪 |
|
|
8 |
アコちゃんだより |
|
|