ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成元年~10年分 > 広報あしやバックナンバー 平成3年 > 広報あしや 平成3年11月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:7,601KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
芦屋の肖像 88,000分の1 |
|
|
2 |
第25回芦屋市民文化賞 原さんと芦屋市自治会連合会・芦屋市卓球協会に贈呈します |
市秘書課 |
38-2000 |
2 |
“はーとふる”な街づくり 芦屋のみどりと景観にご協力を |
市みどり景観課 |
38-2075 |
2 |
11月は国民年金推進月間 老後のゆとりのために |
市保険年金課年金係 |
38-2036 |
2 |
この道一筋 技が光る 技能功労者表彰 9職種 13人のかたに |
市経済課労政係 |
38-2033 |
2 |
市福祉金・特別児童扶養手当・老齢福祉年金を支給します |
市保険年金課年金係 |
38-2036 |
2 |
歴史教養講座 |
美術博物館歴史学芸課 |
38-5432 |
2 |
第42回童美展 |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
2 |
芦屋少年少女合唱団 |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
3 |
九月定例市議会報告 一般質問に活発な論議 |
市議会事務局 |
38-2001 |
3 |
ひととき |
|
|
3 |
図書館の催し |
図書館 |
31-2301 |
3 |
高齢心身障がい者特別医療費を支給 |
市保険年金課医療助成係 |
38-2037 |
3 |
秋の全国火災予防運動 |
消防本部予防課 |
32-2345 |
3 |
助成制度 |
市高年福祉課 |
38-2044 |
3 |
「下水」の水質試験結果 |
下水処理場 |
32-1291 |
4,5 |
つくろう健康 まもろう国保 健康はまもる時代からつくる時代へ |
市保険年金課保険係 |
38-2035 |
4 |
芦屋ゆかりの作家たち(8) |
|
|
4 |
第3回 芦屋能・狂言鑑賞の会 |
市生活文化課 |
38-2007 |
5 |
国民健康保険 ご存じですか 医療費の助成 |
市保険年金課医療助成係 |
38-2037 |
5 |
ふれあいの祭典’91 兵庫のまつり 合唱の祭典 |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
5 |
講座 芦屋の原風景を探る |
美術博物館 |
38-5432 |
6 |
保険環境 |
|
|
6 |
検診だより 11月1日~12月5日 |
保健センター |
31-1586 |
6 |
外来No.8診療 |
|
|
6 |
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
7 |
ごあんない |
|
|
7 |
寄付 |
|
|
7 |
栄養指導講習会 |
保健センター |
31-1586 |
7 |
モンテベロ市学生絵画展 |
市国際交流課 |
38-2008 |
7 |
11・12月大型ごみの収集日 |
環境衛生課 |
22-2155 |
7 |
阪神間のイベント情報 |
|
|
8 |
市民のひろば |
公聴広報課 |
38-2006 |
8 |
芦っ子 |
|
|
8 |
ふるさと自然探訪 |
|
|
8 |
わたしの伝言板 |
|
|
8 |
アコちゃんだより |
|
|